納車点検・修理

こんにちは!サービス広田です。

今回、納車点検の車両で修理をしました。

納車点検・修理

納車点検・修理

納車点検・修理

こんな感じで家具表面に剥がれがあります。もとには戻りませんが、

少しでも目立たないようにしたいと思います。

納車点検・修理

納車点検・修理

これくらいになりました。

それからもう一つ、バゲッジドアのロック部の受け側が割れてしまってます。

なので、それを修理します。

納車点検・修理

真ん中が割れてます。これにアルミのアングルで補強して成型します。

納車点検・修理

アングルを付けたとこです。

納車点検・修理

納車点検・修理

そして成型していきます。

納車点検・修理

成型した後で塗装したとこです。

納車点検・修理

納車点検・修理

これで片側だけでロックしてたバゲッジドアが両側でロックできるようになりました。

こういった感じで修理してます。












同じカテゴリー(メンテナンス)の記事画像
あけましておめでとうございます!!
FFヒーター取り付け
納車点検
ZIL520 ウィンカー 修理
デユカツトウォーターポンプ交換
FIAT DUCATO クラッチディスク交換
同じカテゴリー(メンテナンス)の記事
 あけましておめでとうございます!! (2023-01-05 12:05)
 FFヒーター取り付け (2022-11-27 17:31)
 納車点検 (2022-10-20 18:26)
 ZIL520 ウィンカー 修理 (2022-10-01 16:05)
 デユカツトウォーターポンプ交換 (2022-09-03 18:40)
 FIAT DUCATO クラッチディスク交換 (2022-08-27 17:57)

Posted by RVランド九州 at 19:24 │メンテナンス