ツタヤブックガレージ志免キャンピングカーフェスタ


ボートショーからミニキャンプからGWから久留米百年公園と続き、日焼けでどんどん肌がレンガ色に近くなってます、平田です。



さらなる高みへ、今週末の出張展示イベントのご案内です。



天気予報も降水確率10%で応援してくれています。









当店以外のショップからも展示車を持ち寄って一緒に展示します。



会場は福岡空港やイオンモール福岡に近いエリアになります。



福岡県糟屋郡志免町田富1丁目1-1

(092)935-3700

『 TSUTAYA BOOK GARAGE 志免 』



福岡市近郊の方、ご来場お待ちしております。  


Posted by RVランド九州 at 20:13イベント

RVランド九州店へGO!


キャンピングカー専門のRVランド九州です。

この際、私の健康診断の結果報告は、またの機会にさせていただきます。

先週は、久留米百年記念公園でキャンピングカーショーでした。

ご来場ありがとうございました。

そして、本来の言葉の意味からして大丈夫なのか、いつも疑問を感じつつ自発的な「アンコールフェア」。

今週末の二日間、開催します。



新車バンコンやキャブコン



中古も準備OK

平田も含めて、スタッフ一同お待ちしております。


  


Posted by RVランド九州 at 10:11イベント

アンコールフェアー!!

みなさんこんにちはサービス中島です。



5/20(土)・5/21(日)と「春のキャンピングカー大商談会」にたくさんのご来場ありがとうございました。



2日間とも天気が良かったのですが、気温が高過ぎてバテた方も多いのではないでしょうか?



先週暑過ぎてなかなかゆっくり見学出来なかった方は必見!!



毎度ながらですが、今回ももちろん開催いたします。



「アンコールフェアー」



前日の今日、先週と同様に朝からスタッフ全員で洗車しております。







前回洗車してまだ1週間も過ぎてませんが、すでに黄色い砂が...........。



(黄砂のバカヤローーーーーーー(# ゚Д゚))







ウォーリーを探せ!! ならぬ・・・・おじさんを探せ!!(よく見るとスタッフが隠れております。)











先週久留米百年公園に展示した車ももちろんですが、今回は展示しなかった新車や中古車も



展示しております。



是非是非!ご来場くださいませ!!



スタッフ一同心よりお待ちしております。



以上、サービス中島でした!!












  


Posted by RVランド九州 at 15:00メンテナンス

アンコール大商談会

久留米キャンピングカーショウはたくさんのお客様にご来場いただき



誠にありがとうございました。<(_ _)>




お天気には恵まれすぎた感がありますがたくさんのご商談をさせていただきました




その熱気をそのままに、27日 28日はRVランド鳥栖展示場にレッツゴーです









イベント会場には展示しきれなかった車両も含め RVランド九州店のフルラインナップでお出迎えいたします。

















これに合わせて商談ルームもリニューアル!!





快適にお話させていただけます。





たくさんのご来場をスタッフ一同心よりお待ちしております。


















  


Posted by RVランド九州 at 20:04

ご来場誠に有難うございました!

いやー暑かった!!!!

20・21日この時期にしては異例の暑さの中
「久留米キャンピングカー大商談会」ご来場いただき
誠に有難うございました。予想以上の来場者数で
当社スタッフ・主催者側ともにびっくりしております!!

ご来場いただけたお客様お目当てのお車・予想外のお車
などなどご満足いただけましたでしょうか???

今回ご成約いただきましたお客様ご納車まで多少お時間が
ございましが楽しみのお待ちください!!

今週末今回2日間のみの展示予定だった車両も
後日改めてブログにて告知いたしますが、今週末まで
展示車の方をお借りしております!!!

ぜひぜひ当社展示場にてご来場お待ちいたしております。

  


Posted by RVランド九州 at 22:21

鳥栖展示場も営業します

イベント準備も無事終了。明日、明後日お客様をお迎えする準備が整いました。










四国のこのお方も準備万端!








皆様のご来場をお待ちしております・・・・・・・・・・・・・・・が、熱いのは久留米だけではありません。







RVランド鳥栖展示場も20日、21日は元気に営業しております。



会場に入りきれなかった新車に加え、この2日間の為にご準備しました特選中古車をスペシャルプライスで!!!







セレンゲティ!







アドリア 390DS!!







ジル520!!!







プログレス!!!!(明日に向けて準備中です)



その他人気の軽キャンパーからお買い得バンコンまで取り揃えております。



キャンピングカーショウの会場から鳥栖展示場まで車で20分!



キャンピングカーショウの帰りに丸星ラーメンを食べて鳥栖展示場に向かうルートがお勧めです。



ご来場をお待ちしております。














  


Posted by RVランド九州 at 18:05

イベント搬入!!

みなさんおはようございます。



サービス中島です。



いよいよイベントも明日に迫り、朝からスタッフ全員で会場に搬入します。



出発前の画像をどうぞ!!















今回は会場が会社から近いのでスタッフそれぞれ2往復ほどする予定です。



明日・明後日の天気は快晴みたいなので是非是非!たくさんのご来場をお待ちしております。



また後から会場の風景などご紹介出来たらと思います。



では、準備に行ってきまーす!!







  


Posted by RVランド九州 at 10:56メンテナンス

いよいよ春のキャンピングカー大商談会!!

いよいよ今週末「春のキャンピングカー商談会IN久留米百年記念公園」
開催となります。

天気の方も絶好の屋外イベントになりそうです!!
5月20日  晴れ時々曇り  降水確率 10パーセント
5月21日  曇り時々晴れ  降水確率 10パーセント

この時期運動会の方も多く開催されそうですが、ぜひ一日でも
九州最大の屋外イベント!ぜひ久留米百年記念公園にご来場
お待ちいたしております。

正式に下記内容の車両出展いたしますのでご参考まで・・・

RVランド・オリジナルバスコンキャンパー
ランドホーム


バンテック・キャブコンキャンパー
ジルノーブル限定(最後の車両です!)


ファンルーチェ・キャブコンキャンパー
ウラルエイジア(九州初出展!)


アネックス・キャブコンキャンパー
リバティNS-W(こちらも九州初出展!)


トイファクトリー・バンコンキャンパー
バーデン(017モデル)

ランドティピー(017モデル)


アルフレックス・バンコンキャンパー
クライムジャンパーエレガンス(九州初上陸!)

シーズネクス


岡モータース・軽キャンピングカー
ミニチュアクルーズ


アドリア・トラベルトレーラー
アビバ360DK

アビバ400DT

インディアナ・エメロード376Vエディション


以上このラインナップどうです!!!!

017モデルはもちろんの事、九州初上陸車両・期間限定出展車!!
または展示車即売車両も多数準備いたしております!

2日間しかできない特別プライスもあるかも???

ぜひぜひ見逃せない2日間!ぜひ皆様のご来場
お待ちいたしております!  


Posted by RVランド九州 at 21:11

いよいよ春のキャンピングカー商談会!!

いよいよ今週末「春のキャンピングカー商談会IN久留米百年記念公園」
開催となります。

天気の方も絶好の屋外イベントになりそうです!!
5月20日  晴れ時々曇り  降水確率 10パーセント
5月21日  曇り時々晴れ  降水確率 10パーセント

この時期運動会の方も多く開催されそうですが、ぜひ一日でも
九州最大の屋外イベント!ぜひ久留米百年記念公園にご来場
お待ちいたしております。

正式に下記内容の車両出展いたしますのでご参考まで・・・

RVランド・オリジナルバスコンキャンパー
ランドホーム


バンテック・キャブコンキャンパー
ジルノーブル限定(最後の車両です!)


ファンルーチェ・キャブコンキャンパー
ウラルエイジア(九州初出展!)


アネックス・キャブコンキャンパー
リバティNS-W(こちらも九州初出展!)

  


Posted by RVランド九州 at 20:49

いよいよ春のキャンピングカー商談会!!

いよいよ今週末「春のキャンピングカー商談会IN久留米百年記念公園」
開催となります。

天気の方も絶好の屋外イベントになりそうです!!
5月20日  晴れ時々曇り  降水確率 10パーセント
5月21日  曇り時々晴れ  降水確率 10パーセント

この時期運動会の方も多く開催されそうですが、ぜひ一日でも
九州最大の屋外イベント!ぜひ久留米百年記念公園にご来場
お待ちいたしております。

正式に下記内容の車両出展いたしますのでご参考まで・・・

RVランド・オリジナルバスコンキャンパー
ランドホーム


バンテック・キャブコンキャンパー
ジルノーブル限定(最後の車両です!)


ファンルーチェ・キャブコンキャンパー
ウラルエイジア(九州初出展!)


アネックス・キャブコンキャンパー
リバティNS-W(こちらも九州初出展!)
  


Posted by RVランド九州 at 20:49

キャンピングカーショーin久留米




こんばんは!










いよいよ今週末はキャンピングカーショーですね








準備ウィークで大忙し






・・・・・・・・・・







でもないですね








前もって準備してましたから\(^o^)/








明日は一日中洗車をします








そして、今回の会場ですが、







何といっても近い!!!







鳥栖の展示場から20分ぐらいですかね







国道じゃなくて裏道使ってくださいねー(^^♪







当日は鳥栖の展示場もオープンしております







百年公園から鳥栖展示場までのルートは




まず右にでます


中央公園北の信号を右折(セブンイレブンが目印)


橋を渡るとつきあたり左


道なりに真っすぐ


田んぼ道になったら左(右に大きな看板)


踏切渡って道なりに・・・


西福童の信号を左折


直進で国道3号線に出ます


右折で鳥栖展示場


以上です



鳥栖から会場はその逆です





ちなみに僕の通勤ルートです




鳥栖の展示場には出展しない新車


ハイマー


ファミリーワゴンSS


ハナ


コルドバンクス


クライムジャンパー


などなど





そして!!!!



特選中古車多数!!!





ジル520、セレンゲティ、ブロス、K-ai、390DS




まだホームページには載ってないですが



キャブコン


スーパーロング


ワイドミドル



入庫してたりもうすぐ入庫だったり




があります




鳥栖の展示場の方も合わせてお願いします






僕は百年公園の方に居ると思います







大相撲談義でもしましょう





写真なくてすいません



ではまた


鐘江
  


Posted by RVランド九州 at 20:06イベント

トイファクトリー新社屋完成!

4月17日(月)当社お取引先ビルダー「トイファクトリー新社屋」
見学に行ってきました。

確か取扱いさせていただき初めてだなー。。。
トイさんに行くのは。。

福岡空港からフジドリームエアラインにて名古屋空港からさらに
レンタカーで約1時間半ほど高速を走り・・・・。





到着してびっくり!!!かなりのサイズな建物でまたさすがトイ社のセンスで最高の展示場!!ではないでしょうか!!
車を売ると言う感じではなく、アウトドア用品などかなりマニアックな商品も展示しておりました。。




2階はゆっくりとご商談できるスペース又は修理のお客様を飽きさせないくつろぎのスペース。



なんやって暖炉ではなく、本格的な暖炉。



表にも人工芝を敷き詰めテントを立てたりあそびを提案する。。。さすがです!!



いずれにせよぜひ東海地区いかれる機会があるお客様はぜひ一度お立ち寄りなられてみてください!
飽きさせない展示場でした!
また近くにトイファクトリー直営キャンプ場「トイの森」がありますので、ついでにキャンプなども。。。



アドレスはこちらですhttp://www.toy-factory.jp/forest/



  


Posted by RVランド九州 at 20:40日常のあれこれ

奴ら・・・・・

こんにちはsun

久留米だよりです。






こう日中暑いと・・・・夕方奴らがやってきます・・・・・。






痒みだけ残していくやつら・・・・・。










そうです。


蚊です。



たった今撃ち落としました(笑)



体の至る所に被害がでています。





美味しい血ではないと思うんですが・・・・・(笑)












あ、仕事の話ですねsweat01





只今、ソーラーパネル、水量計取付けの作業を行っております。

今回は水量計取付けの模様でも。





水量メーターの取付け位置はここで、



水量センサーはどこに取付けようかな?



配線を取りまわして・・・・・



これから本格的に取付けていきます。















蚊に刺されたって事を地域によって、色々な言い方があるらしいですね。











以上、奴らに5か所もくわれた下っ端1号でした。







  


Posted by RVランド九州 at 20:53メンテナンス

続・スターレット(キャンピングトレーラー)

みなさんこんにちは、サービス中島です!!



今日はこの前の続きでスターレット(キャンピングトレーラー)の点検を紹介します。



まず、キャンピングカーと言えばサブバッテリー!



点検前はこんなバッテリーが取り付けてありました。







今回はちょっとグレードアップしてこのバッテリーに変更しました!







容量はほとんど変わらないのですが、トラブルが少ないバッテリーでもあります。(当社比)



次にダイネット天井の照明を交換しました。



点検前はインバーターを動かして使う100Vの照明が取り付けてありました。







使い勝手が悪いので12Vの照明に変更しました。








他にもあったのですが写真を撮り忘れました.......。



それと以前のブログで紹介した通り、この車両には家庭用エアコンが付いており、室外機が



フロントの収納庫内に設置されています。



室内機はそんなに重量は気にしなくていいと思いますが、室外機の重量が気になる為に補強



をしてます。







ただいま補強中ですのでまた今度紹介したいと思います。



とりあえず今回はここまで。



以上、サービス中島でした!!





  


Posted by RVランド九州 at 17:14メンテナンス

ゴールデンウィーク



konnitiha





違う






こんにちは!








どうも、僕です








このところ更新を怠っておりました









その間、何をしてたかといいますと















宮島SA








車を降りる訳でもなく







なんとなく立ち寄ってしまいます







たぶん、宮島SAあるあるです













そして、帰りに1枚







瀬戸大橋







与島PAも立ち寄らずにはいられません







展望台があったので、そこからの1枚です











と言いながらもう1枚ありました







与島PAで名物島うどんを頂きました。







写真はありません







ご飯の写真を撮るタイプでは無いもので・・・







そうです、







初四国、初岡モータースさんに行ってきました








と、これは2週間も前の話









そして













国東チャリティードッグフェスタ








去年に続き、お誘い頂いたので出展してきました







昼ご飯はカレーを頂きました






写真はありません・・・以下同文です







去年も来てたなーケバブ







いつも売り切れるのでガマンします














国東の海はキレイですね







たぶんどこの海を見ても同じことを言いますね







高速が繋がってるので、そんなに遠くない







雰囲気最高







道の駅国東もあるしオススメ







と、これも10日前の話







ゴールデンウィークは交代で休みを取ってます







僕のゴールデンウィークは終了してます






今日から再始動







宜しくお願いします







ではまた


鐘江
  


Posted by RVランド九州 at 19:05日常のあれこれ

リヤモニター取付

こんにちは!サービス廣田です。

今回は、リヤモニターの取付です。





リヤエアコンのところに当て紙をあててカットします。



すると、こうなります。





ナビとつなぐ配線を通してきます。



そして、取り付けブラケットを先に取り付けます。





配線をAピラー、助手席エアバッグ下を這わせてナビと連結します。





それから、モニターをつけるんですが、取り付けキットの形が合わないので、

これは加工します。



キットの前側部分を切り取ります。



そうすると、ぴったりとあいました!!



その後でモニターを取り付けます。



こんな感じになります!

あとは、パーツを元通りに戻せば終了になります。



ほら!こんな感じです。これで後ろの席でリラックスできます!!

いかがですか?あなたも試してみては!

それでは、また。。。
  


Posted by RVランド九州 at 19:52メンテナンス

移植

皆さん、お久しぶりです。


下っ端2号でごさいます。


ここでお知らせなのですが


旧、プラムフィールド時代から


駐車場のど真ん中に植えていた


木が移植されました!


移植前はこちらです!



移植後はこうなってます!


いざなくなると思うと寂しいと


思われますが…



ちゃんと事務所の横に


移植されてあるのでご安心を!





おかげで駐車場が広くなり


車が出入りが楽になりました!


GW中も営業はしてますので


気になった方はご来店


お待ちしております。




以上、下っ端2号でしてた!
  


Posted by RVランド九州 at 18:55