リヤモニター取付
2017年05月03日
こんにちは!サービス廣田です。
今回は、リヤモニターの取付です。


リヤエアコンのところに当て紙をあててカットします。

すると、こうなります。


ナビとつなぐ配線を通してきます。

そして、取り付けブラケットを先に取り付けます。


配線をAピラー、助手席エアバッグ下を這わせてナビと連結します。


それから、モニターをつけるんですが、取り付けキットの形が合わないので、
これは加工します。

キットの前側部分を切り取ります。

そうすると、ぴったりとあいました!!

その後でモニターを取り付けます。

こんな感じになります!
あとは、パーツを元通りに戻せば終了になります。

ほら!こんな感じです。これで後ろの席でリラックスできます!!
いかがですか?あなたも試してみては!
それでは、また。。。
今回は、リヤモニターの取付です。


リヤエアコンのところに当て紙をあててカットします。

すると、こうなります。


ナビとつなぐ配線を通してきます。

そして、取り付けブラケットを先に取り付けます。


配線をAピラー、助手席エアバッグ下を這わせてナビと連結します。


それから、モニターをつけるんですが、取り付けキットの形が合わないので、
これは加工します。

キットの前側部分を切り取ります。

そうすると、ぴったりとあいました!!

その後でモニターを取り付けます。

こんな感じになります!
あとは、パーツを元通りに戻せば終了になります。

ほら!こんな感じです。これで後ろの席でリラックスできます!!
いかがですか?あなたも試してみては!
それでは、また。。。
Posted by RVランド九州 at 19:52
│メンテナンス