ご近所グルメ♪♪

おはようございます
こんにちは
こんばんは

今日のブログは深夜に見たらお腹が鳴ってしまいそうな内容です(笑)
たぶん僕が夜中にこれを見たら確実に空腹に負けてしまいそうです・・・

僕は佐賀の田舎町に住んでいて
車で5分くらいのところに美味しいうなぎ屋さんがあるのです。

ただ僕は小さいころからうなぎが苦手・・・
そんな僕がなぜうなぎ屋さんに足を運んだかというと

実はここのお店にはメニュー表に載っていない、いわゆる裏メニューがあるのです

とあるYouTubeでそれを知り、いつか行こう いつか行こう と思いながら
数カ月の月日を過ごしてきました

その「いつか行こう」が先日ようやく巡ってきたのです!

特に予定の無い休日のお昼、嫁と昼ごはんをどうしようか考えていて
ふと行ってみようという話になったのです。

向かった先はこちらのお店↓↓↓




そして、あまりグルメではない僕がどうしても食べてみたかったメニューがコレ↓↓↓



さらにアップ('ω')



うなぎ屋さんなのに、ローストビーフ丼なんです。
なぜローストビーフ丼を出すようになったかは分かりませぬが
すごく美味しかったです(^^)

このブログを書いていたらまた食べたくなってきたので今度また行こう。。。

ということで今日はそんな内容のブログでした
ありがとうございますm(__)m
  


Posted by RVランド九州 at 22:03

鐘江の夏休みin湯布院




こんばんは~









お久しぶりです。どうも、僕です!!










皆様、台風の被害・影響は大丈夫だったでしょうか











RVランド九州は2日間の臨時休業でご不便おかけしました











定休日と重なって思わぬ3連休になってしまいました_(._.)_











僕はと言いますと、、










ちょっと遅めの夏休みで1泊2日で湯布院&周辺に行ってきました














観光よりも旅館でのんびりしようというプランで・・・









部屋が豪華・・・










夕食も豪華・・・
















もちろん地ビールも頂きます










メインはすきやき








ご飯の前に家族湯(露天風呂)に入ってたので、お腹いっぱいでいつもより早く寝ました笑









お風呂も最高でしたよ~









写真は撮ってないので、ホームページから確認して頂ければ~














そして、朝も別の家族湯に入ってからの朝食(^^)/













普段は朝ごはん食べないのですが、旅館に泊まったら朝ごはん楽しみですよね








珍しく完食!!!








写真忘れましたが、卵かけごはんがすごく美味しい(確か蘭王って名前の卵です)









久しぶりにゆっくりした良い時間を過ごせました










立地も良かったので、湯布院散策にはちょうどいいですよ







https://www.yawaraginosato.com/


ん、、これでホームページのURLは見れるのか???









遅めのチェックアウトをした後はサファリパークと別府に寄って帰ってきました















サファリパーク(名称合ってる?)は初めて行きましたが、マイカー乗り入れでコースを回れるのでめっちゃ楽しいです








動物が近すぎで、ほんとにアフリカに行った気分になります(行ったことないけど)









エサやりが出来るジャングルバスに乗りたかったんですけど、3時間半待ちという事で断念しました








また次回チャレンジしてみます








で1日家を空けたので、寂しかったネコがこちらです↓↓








ではまた


鐘江






あ!!!!





オーナーズミーティングのハガキがたぶん明日到着すると思われます






参加申し込みお待ちしてますね~







届かないよ!というオーナー様ご一報ください





ではでは  


Posted by RVランド九州 at 19:41日常のあれこれ

趣味

こんにちは!

エシマ自動車 塗装担当の佐藤健竜です!

休みの日に少しずつレストアしていた自分の愛車が完成しま

した! スカイラインジャパン

最近は涼しくなってきたのでちょうどいい季節なので


いろんなとこに出かけれたらなと思います!  


Posted by RVランド九州 at 18:39日常のあれこれ

きれいになった猫

 
あんまり天気が良かったので

猫ジャンプーしました

せっかく気持ちよさそうに

寝てたのにごめんね




まずはむぎから洗いました




次はぽん太洗いました




二匹とも洗ったあと

気持ち良さそうに

お昼寝しました

バイクおやじでした  


Posted by RVランド九州 at 17:47

9月10日の記事

サービスの粒です。
以前はよくサバイバルゲームをやっていたのですが、最近またやりたいと思ってエアガンを買ってしまいました。
自分好みにカスタムしていきたいと思ってます。
  


Posted by RVランド九州 at 18:16

展示車 入庫のお知らせ


本日の担当 行徳です☺



今日は入庫したてホヤホヤの車両紹介です



トイファクトリー社 GT




トイファクトリー社 Bergen




RVランド社 ランドホーム




中古車にも準備中の車両がありますよ~
エッジとか~ジルとか~



来週末には久留米の百年公園にてイベントもあります!
お店は通常通り営業しておりますので是非お店にもお立ち寄りください(^^)




  


Posted by RVランド九州 at 17:30

オーナーズキャンプ大会を開催します

ついに第8回となるRVランド九州のキャンプミーティングを開催することになりました。

コロナ対策を取りますので、従来と同じような開催は出来ないのがさみしいですけど。

会議をして意見を出し合って、いろいろ考えました。

おなじみの開催地熊本県の湯前町役場とも打ち合わせをしました。


令和4年10月28・29日の一泊で開催

令和4年10月29・30日の一泊で開催


以前とは異なりまして、分割して開催させていただきます。

今月中旬に参加者募集のDMを郵送予定です。

両日ともに内容は同じで、連泊無しの入れ替え制にして各60組の募集となります。応募多数の場合は抽選とします。

一区画のスペースを広く確保できることも安心につながるかと思います。

ステージイベントや各種体験教室などは実施せず、かなりシンプルな内容で開催します。

まずは今回、3年ぶりにみなさまとゆのまえグリーンパレスで顔合わせが出来ることを純粋な喜びにしましょう。

作成中のDMに、応募方法を記載しておきます。

RVランド九州スタッフ一同、ご応募をお待ちしております。



  


Posted by RVランド九州 at 13:27イベント

9月4日の記事

こんにちは

まだ暑い日がつづきますね

さて、最近こっそり会社でキュウリをそだててますthink



成長が楽しみですhappy01


台風が来ています
皆様気を付けてくださいね  


Posted by RVランド九州 at 12:39

デユカツトウォーターポンプ交換

フィアットデユカツトの燃料高圧ポンプ交換とウォーターポンプ交換とタイミングベルト交換しました。
作業しやすいように右側ヘッドライン取り外します。ウオッシャータンク取り外します。ラジエターリザバータンクステー取り外し。右側エンジンマウント取り外し。エンジンの下ガレージジャッキで支えます。クランクプーリーがエンジンを少し下げないと外れません。タイミングベルト外してウォーターポンプアッセンブリを取り外します。ウォーターポンプアッセンブリに燃料高圧ポンプが着いたまま外れます。
燃料高圧ポンプのプーリーが特殊工具がないと外れません。新しいウォーターポンプアッセンブリに高圧ポンプ取り付けてからエンジンに取り付けます。タイミングベルト取り付けて外した部品を丁寧に取り付けます。なかなか大変でした。






  


Posted by RVランド九州 at 18:40メンテナンス

夏休み

お盆期間は出勤してましたので、時間差で夏休みを取らせて頂きました。

目的地は、



和歌山県でした。

4歳くらいまで奈良県で暮らしていましたので、もしかしたらその時には行ってるのかも。

記憶にあるかぎりでは初来訪となります。

南寄りの地域に行きましたが、梅林が目につきましたね。

不思議と、みかん山はあまり見えませんでした。

和歌山県とは言っても地域での特色があるんでしょうね。

それと道路沿いに梅干し工場がたくさんあってびっくりでした。

地元のスーパーでも梅干し売り場が広くて種類豊富に並んでいました。

こういう発見があるので、旅に出ると地元のスーパーに行くのを楽しみにしています。

でも、本当の目的地は、



やっぱりこれでした。

結局いつものネタでごめんなさい。

ということで、やっぱり平田でした。  


Posted by RVランド九州 at 22:28日常のあれこれ