悪ガキ猫


毎日毎日暑い日が続きますね!バテバテですね〜

でも私の家の中の猫たちは

暑さしらずです

毎日朝早くから二匹で運動会やってます






仕事から帰って来てもやっぱり

トムとジェリーです

でもたまには疲れてダウンしてます





悪くてどうしょうもない猫たち

家の中はキズだらけコップは

割り放題猫砂はばらまき放題

でも可愛いくてたまらない

バイクおやじでした  


Posted by RVランド九州 at 17:32

シャワーヘッド取り付け

こんにちは!サービス廣田です。

今回は、コルドリーブスにギャレーの蛇口をシャワーヘッドに交換します。

その他に100Vコンセントの追加です。



まずは、元の蛇口を取り外します。



元の開口部は一つなので、開口部を大きくしてもう一つ穴を開けます。



途中の画像を撮りそこなったので、いきなり取り付いてます。。。すみません。。



シャワーヘッドなので、伸びますね。。



そして、外で使えるようになりました!!



それから、前側でコンセントを使えるようにします。



二口コンセントを埋め込みました。



配線は家具の中を通してここを通ってから後ろにいきます。



はい、ここですね。100V出力するとこに接続して終了になります。。お疲れ様でした!


  


Posted by RVランド九州 at 16:12メンテナンス

リコルソ!アネックス社


こんばんは!


昨日のブログを忘れてしまっていて


こんな時間にあげてしまってる


下っ端2号こと横木です。


今回はアネックス社のリコルソ!!


8人乗り3就寝定員のハイエースワゴンGLがベースの車両になります!


外装は撮り忘れちゃいましたので内装だけでもご紹介します!


スライドドアを開けるとこんな感じです。




手前にはシューズボックスとシート下に収納庫



奥には冷蔵庫とちょっとした収納になってます。











シューズボックス上にはメインs/wと照明s/w


電圧計も付いてるのでバッテリー管理もバッチリ!


冷蔵庫付近にはベットからでも操作できる位置にFFヒーターのs/wが

(高地センサーも付いてます)

テーブルで団欒する場合はこんな感じになります、


3人でテーブルを囲みます。

ベットメイク時


3人就寝が可能です。
後ろがフラットになるので広々使えます!

シートもリクライニングもついてるので角度もつけられます。


バックドアにはギャレーがあります。





写真を撮り忘れたのですが

ギャレー上部分のデットスペースを利用し

ちょっとした収納庫も付いております。

さて本題のテレビなんですが

スライドドアメインs/w付近に取り付けを行いました。



ベット時とテーブル時に見えやすく操作しやすい位置に取り付けをしました!


今日は温泉に入りリフレッシュした


下っ端2号こと横木てした!
  


Posted by RVランド九州 at 20:08メンテナンス

7月26日の記事

またコロナが増えて、外出も以前の様にはなかなか出来ませんね


大雨になり晴れたと思えばまた大雨



気持ちも身体も疲れてきますよね



なのでちょっとプチ贅沢してきました









ウナギが苦手ですが、美味しかったです


(^-^)新人(^-^)  


Posted by RVランド九州 at 21:52

ミニキャンプ延期します。

明日から開催の予定でした、ミニキャンプは残念ながら延期いたします。

天気予報では、雷付きの大雨で降水確率90%のため、やむを得ずの判断となりました。

また時期をずらして行いたいとい思います。

せっかくキャンピングカー14台でのキャンプを楽しみにしていましたが・・・。

本ブログでの次回募集をご期待ください。
  


Posted by RVランド九州 at 20:56イベント

本日の作業内容


今日の塗装の作業内容の一部です。

バンパー補修塗装を行いました。





バイクなど色々塗装出来ますのでよろしくお願いします。 

ありがとうございました。  


Posted by RVランド九州 at 17:36メンテナンス

寄り道

どうも、平田です。

お仕事で遠方へ出掛ける機会がたまにあります。

これまでも、ブログのネタにさせてもらったことが数回。

今回は、その途中で寄り道をして、小学3年から6年までを過ごした家を見に行きました。

高速代が割高にならない、社用車の普通乗用車でドライブ中、少し時間を消費してもその後に問題は無い。

などの奇跡的な条件がそろったおかげで、35年ぶりに懐かしい家を見ることが出来ました。

詳しくは書けませんが、ここから400キロくらいの距離でしょうか。





あ~懐かしい、こんな町です。雰囲気は変わってません。





ありました、まさに当時のままです。

さまざまな記憶がよみがえります。

ほとんどタイムスリップした感覚です。





ついでに当時通った小学校にも。

向こう側から歩道橋を上がってきたら、小学校に到着という印象深い立地でした。



子供の頃は引っ越しが嫌いで、自分の子供には転校を経験させたくないと、思っていました。

でも、35年ぶりに訪れてこんなに心を揺さぶられるなんて。

当時は想像も出来ませんでした。

平田史上最高の寄り道でしたが、このブログに相応しいものかどうか・・・。

  


Posted by RVランド九州 at 23:12日常のあれこれ

梅雨明けはいつ???

みなさんこんにちは!!




サービス中島です。




先週末に梅雨明けしたんじゃないか?




って噂が立つぐらい、土・日は天気が良く、晴れていました☀




Yahoo天気でも1週間晴れの予報が出ていました。




が、しかし




数日後にまた雨・曇りのオンパレード........。




今日もまた不安定な天気。




朝は雨☔




午後は晴れ☀













気温・湿度共に高く(;´Д`)









梅雨が明けると湿度も下がるのでしょうが.......。









不快指数が高すぎる!!




気温が高いと熱中症の心配も出てきます。




今はただ、水分補給を細目に。




気温が高くても仕事をしないと生きていけません




RVランドメンテナンスファクトリーでは急ピッチで作業しています。




納車待ちのお客様。




今しばらくお待ちくださいませm(__)m





みなさんも熱中症にはくれぐれもお気をつけください!!




以上、サービス中島でした!!
  


Posted by RVランド九州 at 17:52メンテナンス

トーションバー


今回は、ハイエースのフロントローダウン作業です。
ご依頼内容は、ノーマルトーションバーでのローダウン。





アンカーボルトを緩めて調整します。
車高を3cm程下げたところでテスト走行。

路面の状況により異音発生。
そして、走行もふんわりした印象。

工場に戻り、元の状態に戻して走行テスト。
やはり、異音は出ないし、走行に違和感もありません。

オーナー様の了解をいただき、強化トーションバーを装着するになりました。







直径で、2mm弱の差があります。
早速、取り付けます。




車高は、4cmダウンで調整しました。
では、テスト走行。
異音無し。フワフワ感も解消されました。

やはり、変わるものですね~

以上、サービス古賀でした。



  


Posted by RVランド九州 at 23:59

防臭抗菌コーティング

皆さまこんにちは!


塗装担当の佐藤です!


今日はバンテック社コルドリーブスに


防臭抗菌コーティングを施工しました!





作業風景〜

(家電製品にはビニールをかぶせ、隅々までガンを使い吹き付けていきます)


コーティング施工するメリットとしては


臭いがつきにくく防汚、防カビなどの効果


があるのでペットを飼われてる方やタバコ


を吸われる方などにオススメします!


室内の防臭、抗菌コーティング気になる方


RVランドスタッフの方へお声かけください!  


Posted by RVランド九州 at 17:43メンテナンス

エアコン取り付け

こんにちは!サービス廣田です。

今回、トレーラーにルームエアコンを取り付けました。

家の窓に取り付けるエアコンです。

これをトレーラーに付けます。



ここに取り付けます。通常クローゼットになってる部分です。

縦長になってるので、ここしか付かないんです。。。

ヒューズとか付いたコントローラーを横にずらしてます。



クローゼットの壁をエアコンを付ける位置に穴を開けます。



中から見るとこんな感じになります。

穴を開けてブラケットを取り付けてます。



このブラケットにエアコンを付けるとこうなります。



エアコンの下に水抜き用のホースを繋ぎます。

そのホースをフロア下まで引いて固定します。





そして、扉を付けます。パネルはもとの壁部分を使うのでラインを

合わせて取り付けます。



付け終わったらエアコンを動かしてテストします。

問題なければ終了です。。お疲れ様でした!




  


Posted by RVランド九州 at 17:31メンテナンス

7月5日の記事

昨日、皆さんから心配の連絡をいただきました

鳥栖展示場・久留米の工場ともに雨の被害はありませんでした。

ですが、各地で大雨被害が出ています。



まだまだ大雨の予報が出ています。

これ以上被害が出ませんように。と願っております


  


Posted by RVランド九州 at 17:15

ミニキャンプのお誘い


これまでにも数回行いましたが、久々にミニキャンプのおさそいです。
特に決まりごとはなく、それぞれで自由に過ごして頂くキャンプになります。
キャンプ場をあまり利用したことがないキャンピングカーユーザーさんも多いのでは?
そんな方にキャンプ場を経験してもらいたいな、というのが始まりです。



(前回の写真)


そして、今回はもう一つ大事なポイントが。

実は新規開業予定のキャンプ場でのプレオープンということになります。
施設はまだ増設中ですが、キャンプ場としては利用可能になりましたので、お試しキャンプ的な感じですかね。
すでに、トイレ・炊事・電源の設備は使用可能です。
当店からも20分ほどの場所で、既存のキャンプ場がないエリアに出来ることにも魅力を感じています。

本格的なピザ窯が完成していますので、15時から17時の間で、ピザ作り体験をしていただけます。
生地やトッピングの具材はこちらで用意します。
もちろんそのまま食べちゃいましょう。
おやつ・おつまみに最高の時間帯だと思います。
暑~い昼間に、冷た~いビール飲みながら、アッツアツのピザってわくわくしませんか?





チェックインR2年7月24日12:00~
チェックアウト翌25日11:00までに
「 CLPおりーぶ畑 」キャンプ場
住所:福岡県朝倉市馬田2535-1
電話:0946-28-7795
(キリンビール工場の東側)
本企画としての参加費用は無料
キャンプ場に利用料金を各自お支払いください。
通常4,000円のところ、今回はプレオープンにつき3,000円になります。
お申込みはRVランド九州にご連絡ください。
20組以内での開催です、お申込みはお早めにお願いします。













※新型コロナ感染拡大防止対策を講じつつおこないます。ご了承ください。
※警報レベルの悪天候が予測される場合は中止いたします。
※ペットは条件付きでOKです。お問い合わせください。
※レンタル用品はまだ何も用意がございません。
※期間中はRVランドスタッフが一人常駐します。たぶん私です。平田です。


お申込みお待ちしております!!!
  


Posted by RVランド九州 at 17:49イベント