壁掛けブラケット

こんにちは!サービス廣田です! 

今日は、テレビを壁に取り付けるためのブラケットを取り付けます。

壁に強度があれば、ただ単にビス止めすればいいんですが、

強度がなく、厚みもあつくないのでアンカーを打ちます。。





テレビの重量があるので、全部にアンカーを打ちました。。

そこへブラケットを固定します。




テレビ取付部分にコンセント、アンテナがないので引っ張ってきます・・・





キレイになるように、できるだけ他の配線といっしょのところを通しました






テレビへは収納庫内からもって行きます。。

収納庫内もきれいにしておきます・・



配線を通したら、もとどおりに組み付けて終了となります。。。



本当はTVを取り付けて終了にしたかったんですが、写真を撮り忘れてたみたいなので・・・



TVはブラケットに固定するだけです。。画像がなくてスミマセン。。。







  


Posted by RVランド九州 at 19:51メンテナンス

お久しぶりです・・・。

皆様大変遅くなりましたが、、あけましておめでとうございます。

サービス中島です。今年はなるべく頻繁にブログの更新をするようにこころがけたいと思います。

さて今年はじめのブログ内容は、キャンピングトレーラーの ちょっと便利な工具の紹介です。

トレーラーでキャンプ場などに到着した時に、まずジャッキをおろしますよね?

そんな時汗をかかずに、しかも何倍も早くおろせる工具がこれとこれです。





これを使うとすごく楽なんです。充電ドライバーと六角のソケットです。



これをジャッキのボルトの頭にさしてまわすだけです。



しかも、早い!!



ホームセンターなどで簡単に購入できますので、大変だと思われていらっしゃる方

試されてみてはいかがですか?サービス中島でした。  


Posted by RVランド九州 at 18:52メンテナンス