お久しぶりです・・・。

皆様大変遅くなりましたが、、あけましておめでとうございます。

サービス中島です。今年はなるべく頻繁にブログの更新をするようにこころがけたいと思います。

さて今年はじめのブログ内容は、キャンピングトレーラーの ちょっと便利な工具の紹介です。

トレーラーでキャンプ場などに到着した時に、まずジャッキをおろしますよね?

そんな時汗をかかずに、しかも何倍も早くおろせる工具がこれとこれです。

お久しぶりです・・・。

お久しぶりです・・・。

これを使うとすごく楽なんです。充電ドライバーと六角のソケットです。

お久しぶりです・・・。

これをジャッキのボルトの頭にさしてまわすだけです。

お久しぶりです・・・。

しかも、早い!!

お久しぶりです・・・。

ホームセンターなどで簡単に購入できますので、大変だと思われていらっしゃる方

試されてみてはいかがですか?サービス中島でした。


同じカテゴリー(メンテナンス)の記事画像
あけましておめでとうございます!!
FFヒーター取り付け
納車点検
ZIL520 ウィンカー 修理
デユカツトウォーターポンプ交換
FIAT DUCATO クラッチディスク交換
同じカテゴリー(メンテナンス)の記事
 あけましておめでとうございます!! (2023-01-05 12:05)
 FFヒーター取り付け (2022-11-27 17:31)
 納車点検 (2022-10-20 18:26)
 ZIL520 ウィンカー 修理 (2022-10-01 16:05)
 デユカツトウォーターポンプ交換 (2022-09-03 18:40)
 FIAT DUCATO クラッチディスク交換 (2022-08-27 17:57)

Posted by RVランド九州 at 18:52 │メンテナンス