DC home

皆様こんにちは!

RVランド サービス 森田です!

最近ぐっと寒くなってきましたね…

体調管理が難しい季節ですよね_:(´ཀ`」 ∠):

せっかくコロナ感染が落ち着いてるので感染対策バッチリ

してお出かけして今まで我慢してきた分楽しみましょう!

さて今回は、
DC home
ソーラーチャージコントローラーの一つ

renogy MPPT チャージコントローラー 40Aについて書いていきます。

コントローラー類に表示される電力消費量や供給量などは

当たり前になってきていると思いますが

このコントローラーにはお手持ちのスマホに気軽に表示が

できる物となってます。
DC home

このBT-1という装置を介して専用アプリ(DC Home)をダウンロード

そのアプリからBluetoothで連携して表示するというものです。
ちなみにこんな感じ
DC home

世の中ますます便利になっていってますね。

それから renogy DC Home というアプリ

実はコミュニティもあって色々とrenogyの情報のやりとり

ができるみたいなんですよ

皆さんぜひ試して見てください!

世界各地の方々が投稿されてるみたいなのでGoogle翻訳必須でしたが笑



同じカテゴリー(メンテナンス)の記事画像
あけましておめでとうございます!!
FFヒーター取り付け
納車点検
ZIL520 ウィンカー 修理
デユカツトウォーターポンプ交換
FIAT DUCATO クラッチディスク交換
同じカテゴリー(メンテナンス)の記事
 あけましておめでとうございます!! (2023-01-05 12:05)
 FFヒーター取り付け (2022-11-27 17:31)
 納車点検 (2022-10-20 18:26)
 ZIL520 ウィンカー 修理 (2022-10-01 16:05)
 デユカツトウォーターポンプ交換 (2022-09-03 18:40)
 FIAT DUCATO クラッチディスク交換 (2022-08-27 17:57)

Posted by RVランド九州 at 18:14 │メンテナンス