マックスファン取り付け

こんにちは! サービス廣田です。

今回、バーデンにマックスファンを取り付けました。

位置はだいたい決まってるので、そこに穴を開けて取り付けるって感じです。

マックスファン取り付け

まずは穴を開けてからここにベースを付けます。

マックスファン取り付け

開口部にシーリングとスペーサーを付けてビス止めしていきます。

マックスファン取り付け

ベース取り付けが終了したところです。

マックスファン取り付け

そして本体を付けます。これは室内からの画像です。

マックスファン取り付け

外側はこんな感じです。

マックスファン取り付け

最後に点検してカバーを付けて終了になります。

お疲れ様でした!!









同じカテゴリー(メンテナンス)の記事画像
あけましておめでとうございます!!
FFヒーター取り付け
納車点検
ZIL520 ウィンカー 修理
デユカツトウォーターポンプ交換
FIAT DUCATO クラッチディスク交換
同じカテゴリー(メンテナンス)の記事
 あけましておめでとうございます!! (2023-01-05 12:05)
 FFヒーター取り付け (2022-11-27 17:31)
 納車点検 (2022-10-20 18:26)
 ZIL520 ウィンカー 修理 (2022-10-01 16:05)
 デユカツトウォーターポンプ交換 (2022-09-03 18:40)
 FIAT DUCATO クラッチディスク交換 (2022-08-27 17:57)

Posted by RVランド九州 at 19:12 │メンテナンス