キャンピングトレーラー フェント車検

こんにちは、整備の那須野です。



今回は車検でお預かりしたキャンピングトレーラー フェントの整備において

お客様のご要望が2点ございました。

まず、

① 3way冷蔵庫のガスでの着火が悪いとのことでした。

キャンピングトレーラー フェント車検


そこで、車両の外にあるメンテナンス用のルーバーをはずし

キャンピングトレーラー フェント車検

中にあるガスの火口を点検、

キャンピングトレーラー フェント車検
キャンピングトレーラー フェント車検
キャンピングトレーラー フェント車検
だいぶ、錆びが出てきました。
キャンピングトレーラー フェント車検


分解、清掃とガス弁のセンサーの位置調整を行いました。

着火具合、火力も良くなり冷え具合もOKです。
キャンピングトレーラー フェント車検



次に、

② 室内のコンビロールの網戸が引っかからなくなている箇所があるとのこと。

観てみると、窓枠のひっかけるところのナイロン樹脂製のパーツが外れてなくなってるようです。

キャンピングトレーラー フェント車検

このパーツは部品として供給が無いようなので、別の物で代用、修理します。

キャンピングトレーラー フェント車検



今回、使ったものはナイロン製の燃料ホースです。これを加工して、

キャンピングトレーラー フェント車検

コンビロールの端に、差し込み固定します。

キャンピングトレーラー フェント車検


これでちゃんと引っ掛かり、OKです。

キャンピングトレーラー フェント車検













さて、ここ最近の休日は

自宅から少々離れた、山の中にある自分の土地の竹林に
キャンピングトレーラー フェント車検

キャンピングトレーラー フェント車検

今が旬のタケノコを掘って来ました。

キャンピングトレーラー フェント車検

キャンピングトレーラー フェント車検

食べればうまいし、出荷すれば多少のお金にもなるのですが、とにかく重労働でした(笑)。

では、また。























同じカテゴリー(メンテナンス)の記事画像
あけましておめでとうございます!!
FFヒーター取り付け
納車点検
ZIL520 ウィンカー 修理
デユカツトウォーターポンプ交換
FIAT DUCATO クラッチディスク交換
同じカテゴリー(メンテナンス)の記事
 あけましておめでとうございます!! (2023-01-05 12:05)
 FFヒーター取り付け (2022-11-27 17:31)
 納車点検 (2022-10-20 18:26)
 ZIL520 ウィンカー 修理 (2022-10-01 16:05)
 デユカツトウォーターポンプ交換 (2022-09-03 18:40)
 FIAT DUCATO クラッチディスク交換 (2022-08-27 17:57)

Posted by RVランド九州 at 18:11 │メンテナンス