FFヒーター取り付け
2021年04月17日
こんばんは!
下っ端2号こと横木です!
今回は毎度お馴染みのFFヒーターの取り付けです!
取り付け車種はトイファクトリーのバーデン!
取り付け位置は車両右後ろの収納庫の奥になります。
位置決めをしφ110で穴を開けます。

本体を専用のブラケットを使い固定し、配線を結線していきます。


燃料タンクも下ろし、専用のパイプを使いFFヒーターまで回します。
排気周りはこんな感じに固定

後は車内に温風ダクトを取り付けていきます。
今回はリアヒーターもあったので分岐パイプを使い
リアヒーターとFFヒーターの配管を繋いで出していきます。

(サードシート足元)
吸気口はバックドア側の家具についています。

※車内の吸排気付近には物を置かないよう気をつけてくださいね!
最後に作動チェックをし完成です!
FF取り付けの際、気になった点が…
家具を固定しているコーナーブロックという部品なんですが
古い車両になると割れていることが…

気づいた箇所は交換していってるのでご安心を!
以上、FFヒーターの取り付けでした!
ありがとうございました!
下っ端2号こと横木です!
今回は毎度お馴染みのFFヒーターの取り付けです!
取り付け車種はトイファクトリーのバーデン!
取り付け位置は車両右後ろの収納庫の奥になります。
位置決めをしφ110で穴を開けます。

本体を専用のブラケットを使い固定し、配線を結線していきます。


燃料タンクも下ろし、専用のパイプを使いFFヒーターまで回します。
排気周りはこんな感じに固定

後は車内に温風ダクトを取り付けていきます。
今回はリアヒーターもあったので分岐パイプを使い
リアヒーターとFFヒーターの配管を繋いで出していきます。

(サードシート足元)
吸気口はバックドア側の家具についています。

※車内の吸排気付近には物を置かないよう気をつけてくださいね!
最後に作動チェックをし完成です!
FF取り付けの際、気になった点が…
家具を固定しているコーナーブロックという部品なんですが
古い車両になると割れていることが…

気づいた箇所は交換していってるのでご安心を!
以上、FFヒーターの取り付けでした!
ありがとうございました!
Posted by RVランド九州 at 22:55
│メンテナンス