Mクルーズ!フォグランプ
2020年11月11日
こんばんわ!
下っ端2号こと横木です!
すっかり朝晩が冷え込んできて冬が近づいてきましたねー
皆さん、FFの調子はどうですか?
今からが活躍する時期なのでお出掛けに行かれる前にチェックしておきましょう!
さて、今回は岡モータースさんのMクルーズ(エブリィ)にフォグランプを取り付けしました!
まずは車体からビスやらクリップを外します。


バンパーの裏面にマーキングがしてあるので
それに沿って穴を開けていきます。

わかりにくいですが中央の丸です。

穴加工
後はフォグランプの取説を読みながらパーツを組んでいきます。

もう片側も同じようにして取り付けます。
後はヘッドライト裏のゴムカバーから室内に配線を入れ電源とs/wをつけると完成です!
見た目も変わりますし、悪天候時には視認性抜群の色なのでオススメです!
完成図は撮り忘れてしまったのでごめんなさい…
14.15日には福岡マリンメッセでのイベントがあるので皆さんお待ちしております!
以上下っ端2号でした!
ついこの間、熊本県にある「つけ麺おんのじ」のオケ盛り制覇してきました!

麺2キロ 茶碗役15杯分相当とのこと

30分かけ美味しくいただきました!
また違う大食いにもチャレンジしたいと思います(笑)
下っ端2号こと横木です!
すっかり朝晩が冷え込んできて冬が近づいてきましたねー
皆さん、FFの調子はどうですか?
今からが活躍する時期なのでお出掛けに行かれる前にチェックしておきましょう!
さて、今回は岡モータースさんのMクルーズ(エブリィ)にフォグランプを取り付けしました!
まずは車体からビスやらクリップを外します。


バンパーの裏面にマーキングがしてあるので
それに沿って穴を開けていきます。

わかりにくいですが中央の丸です。

穴加工
後はフォグランプの取説を読みながらパーツを組んでいきます。

もう片側も同じようにして取り付けます。
後はヘッドライト裏のゴムカバーから室内に配線を入れ電源とs/wをつけると完成です!
見た目も変わりますし、悪天候時には視認性抜群の色なのでオススメです!
完成図は撮り忘れてしまったのでごめんなさい…
14.15日には福岡マリンメッセでのイベントがあるので皆さんお待ちしております!
以上下っ端2号でした!
ついこの間、熊本県にある「つけ麺おんのじ」のオケ盛り制覇してきました!

麺2キロ 茶碗役15杯分相当とのこと

30分かけ美味しくいただきました!
また違う大食いにもチャレンジしたいと思います(笑)
Posted by RVランド九州 at 19:25
│メンテナンス