中古車点検 バーデングランデ仕様

こんぱんは!


下っ端2号こと横木です!



今回は中古車の点検をさせて頂きました!


車両はトイファクトリー社 バーデングランデ!


ぱっと見て特徴的な


3面ついたエアロウィンドウ!


中古車点検 バーデングランデ仕様

中古車点検 バーデングランデ仕様

中古車点検 バーデングランデ仕様



なぜ、マスキングテープが貼ってあるのかというと


中古車点検 バーデングランデ仕様
近くで見るとこんな感じになっておりました。


経年劣化によりコーキング部のひび割れや痩せ


これらの原因により雨漏れが発生してしまいます。


中古車で入った場合は必ずチェックする箇所ですね!


今回はひび割れてしまってたので全面打ち直ししました!


完成した写真は撮り忘れちゃいましたが…


経年劣化によるコーキングの打ち直しは


どのキャンピングカーにもありますので


気になる方はスタッフまでお気軽にお尋ね下さい!


以上、下っ端2号でした!









先週、地磯に遊びに行って
メモリアルな魚が釣れちゃいました!
中古車点検 バーデングランデ仕様

この後は何も釣れませんでしたが…


青物シーズンに入ってきたので
また何か釣れたらご紹介したいと思います(笑)


同じカテゴリー(メンテナンス)の記事画像
あけましておめでとうございます!!
FFヒーター取り付け
納車点検
ZIL520 ウィンカー 修理
デユカツトウォーターポンプ交換
FIAT DUCATO クラッチディスク交換
同じカテゴリー(メンテナンス)の記事
 あけましておめでとうございます!! (2023-01-05 12:05)
 FFヒーター取り付け (2022-11-27 17:31)
 納車点検 (2022-10-20 18:26)
 ZIL520 ウィンカー 修理 (2022-10-01 16:05)
 デユカツトウォーターポンプ交換 (2022-09-03 18:40)
 FIAT DUCATO クラッチディスク交換 (2022-08-27 17:57)

Posted by RVランド九州 at 19:17 │メンテナンス