オーニング取り付け

こんにちは!サービス廣田です。

今回、トイズボックスにサイドオーニングを取り付けました。

この車両はエアロソーラーを取り付けてあるので

取り外しての作業になります。

それから、付けてしまってから写真を撮ったので

作業後の画像になります。。。すみません。。。

オーニング取り付け

オーニング取り付け

前からと後ろの画像です。

オーニング取り付け

エアロソーラーパネルも載せてます。

オーニング取り付け

エアロソーラーパネルを固定するためのブラケットです。

オーニング取り付け

そこにカバーを付けます。4か所です。

ここだけ作業途中の画像を撮れました。

以上、簡単な画像で申し訳ございませんでした。。


同じカテゴリー(メンテナンス)の記事画像
あけましておめでとうございます!!
FFヒーター取り付け
納車点検
ZIL520 ウィンカー 修理
デユカツトウォーターポンプ交換
FIAT DUCATO クラッチディスク交換
同じカテゴリー(メンテナンス)の記事
 あけましておめでとうございます!! (2023-01-05 12:05)
 FFヒーター取り付け (2022-11-27 17:31)
 納車点検 (2022-10-20 18:26)
 ZIL520 ウィンカー 修理 (2022-10-01 16:05)
 デユカツトウォーターポンプ交換 (2022-09-03 18:40)
 FIAT DUCATO クラッチディスク交換 (2022-08-27 17:57)

Posted by RVランド九州 at 18:22 │メンテナンス