納車前取り付け

こんにちは。サービス廣田です。

今回、コルドリーブスに取り付けなんですが、

その一部を紹介します。

納車前取り付け

まずは、サブバッテリーをトリプルにしました。

納車前取り付け

そして、インバーターを付けました。

納車前取り付け

サブバッテリーに近いところに100Aヒューズを入れてます。

納車前取り付け

インバーターSWは冷蔵庫上に付けてます。

納車前取り付け

インバーターの出力はコンタクターリレーを通して自動的に切り替わるようにしてます。

納車前取り付け

それから、ソーラーパネルです。ソーラーの予備線があるので

割とらくでした。

納車前取り付け

これがソーラーのコントローラーです。

サブバッテリーとソーラーパネルの間にいれます。

今日の作業はこんな感じでした! それではまた!!


同じカテゴリー(メンテナンス)の記事画像
あけましておめでとうございます!!
FFヒーター取り付け
納車点検
ZIL520 ウィンカー 修理
デユカツトウォーターポンプ交換
FIAT DUCATO クラッチディスク交換
同じカテゴリー(メンテナンス)の記事
 あけましておめでとうございます!! (2023-01-05 12:05)
 FFヒーター取り付け (2022-11-27 17:31)
 納車点検 (2022-10-20 18:26)
 ZIL520 ウィンカー 修理 (2022-10-01 16:05)
 デユカツトウォーターポンプ交換 (2022-09-03 18:40)
 FIAT DUCATO クラッチディスク交換 (2022-08-27 17:57)

Posted by RVランド九州 at 18:44 │メンテナンス