ウルトラBOX取り付け

こんにちは!サービス廣田です。

今回、ジルにウルトラBOXを取り付けました。

まずは、サイクルキャリアを付けて

それにBOXを載せます。

ウルトラBOX取り付け

この車両です。今はなんにもありません。。

ジルの場合、あらかじめサイクルキャリアを取り付けるためのボルトがあります。

なので、このキャップとナットを外しておきます。

そしてそのボルトに取り付け用のブラケットを付けます。

ウルトラBOX取り付け

これがブラケットを付けた状態です。

これにサイクルキャリアを付けていきます。

ウルトラBOX取り付け

するとこんな感じになります。

ウルトラBOX取り付け

上を引っ掛けてから、下を固定するような感じです。

下はピンを差し込んで、そのピンを押さえるような感じでしょうか。。

ウルトラBOX取り付け

ウルトラBOX取り付け

そして、レール部分を固定するとこうなります。

自転車を積む時は、ここから自転車固定用のブラケットを付けるんですが

今回はBOXを積むのでそのブラケットは付けず、タイヤ固定のバンドも外します。

ウルトラBOX取り付け

それから、BOXを載せて固定したら終了となります。。

お疲れ様でした!














同じカテゴリー(メンテナンス)の記事画像
あけましておめでとうございます!!
FFヒーター取り付け
納車点検
ZIL520 ウィンカー 修理
デユカツトウォーターポンプ交換
FIAT DUCATO クラッチディスク交換
同じカテゴリー(メンテナンス)の記事
 あけましておめでとうございます!! (2023-01-05 12:05)
 FFヒーター取り付け (2022-11-27 17:31)
 納車点検 (2022-10-20 18:26)
 ZIL520 ウィンカー 修理 (2022-10-01 16:05)
 デユカツトウォーターポンプ交換 (2022-09-03 18:40)
 FIAT DUCATO クラッチディスク交換 (2022-08-27 17:57)

Posted by RVランド九州 at 20:06 │メンテナンス