50年に1度の雨!?
2019年08月30日
みなさんこんにちは、サービス中島です!!
私のブログも大雨ネタになりますがご了承くださいm(__)m
最近ニュースで「50年に1度の雨!!」と言う言葉を耳にする事が増えました。
しかも、50年なのに毎年聞いているような気がします...。
慣れかもしれませんが、50年に1度と言われても驚かなくなったようにも思います。
こう毎年毎年大雨になると、普通が1番とつくづく思います。
2日前になりますが、私の家の前も水浸しになっていました。

危なくて近づけませんでしたが、画像の道の先は車で通れない程浸水してました
近くの駐車場では水没した車も...。

災害の時いつも思いますが、自然の力って本当に怖いですよね?
また、自然が相手ではどうにもなりません。
西日本はここ10年でも特に災害が多く、被害も凄い事になっています。
今私達に出来る事は災害に備える事しか出来ません。
いつどこで災害が起きてもおかしくない時代になってきました!
みなさん、明日は我が身!!
備えましょう!!
以上、サービス中島でした!!
私のブログも大雨ネタになりますがご了承くださいm(__)m
最近ニュースで「50年に1度の雨!!」と言う言葉を耳にする事が増えました。
しかも、50年なのに毎年聞いているような気がします...。
慣れかもしれませんが、50年に1度と言われても驚かなくなったようにも思います。
こう毎年毎年大雨になると、普通が1番とつくづく思います。
2日前になりますが、私の家の前も水浸しになっていました。

危なくて近づけませんでしたが、画像の道の先は車で通れない程浸水してました
近くの駐車場では水没した車も...。
災害の時いつも思いますが、自然の力って本当に怖いですよね?
また、自然が相手ではどうにもなりません。
西日本はここ10年でも特に災害が多く、被害も凄い事になっています。
今私達に出来る事は災害に備える事しか出来ません。
いつどこで災害が起きてもおかしくない時代になってきました!
みなさん、明日は我が身!!
備えましょう!!
以上、サービス中島でした!!
Posted by RVランド九州 at 18:12
│メンテナンス