ポップアップ

こんばんは!下っ端2号こと横木です!


最近の天気はおかしなことになってますね
九州北部もやっと梅雨入り?したようで
来週まで☔️マークがズラリ…
時にはこんな⚡️マークまで…


週末に雨の予報は勘弁して欲しいものですね…


さて今回は納車前の車ホワイトハウス社コンパスビッツを紹介したいと思います。



ポップアップ

ポップアップ

ポップアップ

ポップアップ

ポップアップ

強風の為、ポップアップ時の写真は撮れませんでした…

各部一通り点検をし取り付けをしていきます。


ポップアップ
ナビ、ETC、ドラレコ
ETCは運転席の右膝あたりのスペースに取り付けしております。

ポップアップ
リアドラレコ

最近は煽り運転がニュースに出るようになっては
取り付ける頻度が多くなりました。
事故にあった時や危険運転された時には大活躍!
大事な愛車や家族を守るためにも必需品になってきてますね。

又は楽しかった旅の記録とし映像を残すのもアリかなと思います。


短いですが今回はこの辺で

全国各地で大雨警報が出てますので
皆さんくれぐれもご注意を!!


同じカテゴリー(メンテナンス)の記事画像
あけましておめでとうございます!!
FFヒーター取り付け
納車点検
ZIL520 ウィンカー 修理
デユカツトウォーターポンプ交換
FIAT DUCATO クラッチディスク交換
同じカテゴリー(メンテナンス)の記事
 あけましておめでとうございます!! (2023-01-05 12:05)
 FFヒーター取り付け (2022-11-27 17:31)
 納車点検 (2022-10-20 18:26)
 ZIL520 ウィンカー 修理 (2022-10-01 16:05)
 デユカツトウォーターポンプ交換 (2022-09-03 18:40)
 FIAT DUCATO クラッチディスク交換 (2022-08-27 17:57)

Posted by RVランド九州 at 19:33 │メンテナンス