納車準備
2019年02月25日
こんにちは!サービス廣田です。
今回は、納車準備の一部を公開します。
車両は、セキソーボディさんのトム・トランポです。
後ろにバイクを積み込める車です。
ナビ、その他付けてます。

画像が途中からですが、付ける前にフロント回りをばらして配線をナビ裏まで回してきたところです。

ドライブレコーダーとミラーモニターも付けました!
バックカメラの映像を常時、見れるようにしてます。

ちなみにバイク固定用のレールも付けてるので、これもご覧ください。。

それから、オーニングも取り付けます。

ナビを付けて、TVの受信確認中です。

サブバッテリーでも使えるようにしてるので、エンジンをかけてなくてもナビが使えます。

こんな感じです。
それから、インバーターも付けて自動切換えでコンセントが使えるようにしました。

この青いのがインバーターです。バッテリーからコンセントを使えるようにするものです。

ここにコンセントを増設します。

それが、こうなります。

インバーターSWは反対側にもって来ました。。
その他にも取り付けがあるんですが、今日はこの辺で。。。
お疲れ様でした。。。
今回は、納車準備の一部を公開します。
車両は、セキソーボディさんのトム・トランポです。
後ろにバイクを積み込める車です。
ナビ、その他付けてます。
画像が途中からですが、付ける前にフロント回りをばらして配線をナビ裏まで回してきたところです。
ドライブレコーダーとミラーモニターも付けました!
バックカメラの映像を常時、見れるようにしてます。
ちなみにバイク固定用のレールも付けてるので、これもご覧ください。。
それから、オーニングも取り付けます。
ナビを付けて、TVの受信確認中です。
サブバッテリーでも使えるようにしてるので、エンジンをかけてなくてもナビが使えます。
こんな感じです。
それから、インバーターも付けて自動切換えでコンセントが使えるようにしました。
この青いのがインバーターです。バッテリーからコンセントを使えるようにするものです。
ここにコンセントを増設します。
それが、こうなります。
インバーターSWは反対側にもって来ました。。
その他にも取り付けがあるんですが、今日はこの辺で。。。
お疲れ様でした。。。
Posted by RVランド九州 at 19:26
│メンテナンス