ハイエース左スライドドアアシストグリップ取り付け
2019年02月01日
スライドドアアシストグリップ取り付け
今回は、ほかの作業がありましたから助手席シートも取り外しました
だいぶん作業がしやすいです
シートベルトを取り外しながら内張りも取り外します。
ナットを取り付けるために穴を開け作業が必要です。
ドリルの切りくずが入らないようにシートベルトを取り外したところに養生シートを詰め込みます。


ナットが落ちないように気お付けて取り付けます。
プラスチックのカバーパネルにアシストグリップ取り付けるための穴を開けをおこないます。

アシストグリップとアシストグリップステーを仮止めします。

アシストグリップステーを本締めします。
取り外したシートベルトと内張りを元通り取り付けます。
アシストグリップステーの取付穴とカバーパネルの穴が合っていることを確認します。
カバーパネルの裏面に穴を開け位置のマークがあります。
アシストグリップを取り付けます。
乗り降りの時に取っ手があると便利でなかなかいいです。

今回は、ほかの作業がありましたから助手席シートも取り外しました
だいぶん作業がしやすいです
シートベルトを取り外しながら内張りも取り外します。
ナットを取り付けるために穴を開け作業が必要です。
ドリルの切りくずが入らないようにシートベルトを取り外したところに養生シートを詰め込みます。


ナットが落ちないように気お付けて取り付けます。
プラスチックのカバーパネルにアシストグリップ取り付けるための穴を開けをおこないます。

アシストグリップとアシストグリップステーを仮止めします。

アシストグリップステーを本締めします。
取り外したシートベルトと内張りを元通り取り付けます。
アシストグリップステーの取付穴とカバーパネルの穴が合っていることを確認します。
カバーパネルの裏面に穴を開け位置のマークがあります。
アシストグリップを取り付けます。
乗り降りの時に取っ手があると便利でなかなかいいです。

Posted by RVランド九州 at 12:48
│メンテナンス