アドリア

こんばんは、オヤジ3号です。



今回は、アドリアにオーニングを取り付けました。



アドリア




今回は、ブラケットで取り付けます。




位置を決めてから取り付けます。



アドリア



室内側は、ブラケットとカバーを取り付けます。



アドリア



オーニングとブラケットを取り付けて、固定します。



アドリア




アドリア



オーニングと本体の隙間をコーキングして作業は終わりです。



ありがとうございました。


オヤジ3号でした。


同じカテゴリー(メンテナンス)の記事画像
あけましておめでとうございます!!
FFヒーター取り付け
納車点検
ZIL520 ウィンカー 修理
デユカツトウォーターポンプ交換
FIAT DUCATO クラッチディスク交換
同じカテゴリー(メンテナンス)の記事
 あけましておめでとうございます!! (2023-01-05 12:05)
 FFヒーター取り付け (2022-11-27 17:31)
 納車点検 (2022-10-20 18:26)
 ZIL520 ウィンカー 修理 (2022-10-01 16:05)
 デユカツトウォーターポンプ交換 (2022-09-03 18:40)
 FIAT DUCATO クラッチディスク交換 (2022-08-27 17:57)

Posted by RVランド九州 at 18:22 │メンテナンス