車両点検

こんちは!サービス廣田です

今日は点検車両の一部を紹介します。


車両点検

まずはドアロックの点検は大丈夫ですね!

車両点検

車両点検

そして、各照明を点検して、はい大丈夫です。

ベンチレーターもちゃんと作動します!

車両点検

車両点検

コンロも冷蔵庫もOKです!

車両点検

車両点検

水回りもボイラー含めていいですね。

車両点検

ボイラーの本体はこれです。

車両点検

ボイラーSWがここにあります。水量計のとなりです。

あったまるまでに多少時間がかかります・・・

車両点検

お湯が出るのを確認して・・・はいこれもOKですね!

車両点検

そしてトイレです。水が流れるだけでなく、各警告等もチェックします。

車両点検

こちらはFFヒーターのSWとインバーターSWです。

FFヒーターは温度設定も見ておきます。インバーターも実際に使ってみます。

車両点検

この車は水タンクが別にもう一つあるのでそちらも確認します。

車両点検

それから、ルームACが取り付けてあるので設定温度をかえて確認しておきます。。

とまあ こんな感じで点検をしてます!!一部だけですが紹介します!

全部をあげるとものすごい量になるのでこれくらいで勘弁してください。。。

以上で終了です。ありがとうございました!!















同じカテゴリー(メンテナンス)の記事画像
あけましておめでとうございます!!
FFヒーター取り付け
納車点検
ZIL520 ウィンカー 修理
デユカツトウォーターポンプ交換
FIAT DUCATO クラッチディスク交換
同じカテゴリー(メンテナンス)の記事
 あけましておめでとうございます!! (2023-01-05 12:05)
 FFヒーター取り付け (2022-11-27 17:31)
 納車点検 (2022-10-20 18:26)
 ZIL520 ウィンカー 修理 (2022-10-01 16:05)
 デユカツトウォーターポンプ交換 (2022-09-03 18:40)
 FIAT DUCATO クラッチディスク交換 (2022-08-27 17:57)

Posted by RVランド九州 at 19:34 │メンテナンス