IDO

こんにちはrainsun

ホントに寒い日が続きますね。

インフルエンザもおさまる気配もありませんsweat02

皆様いかがお過ごしでしょうか。







さて、明日から2月になるわけですが、

今、鳥栖の工場では・・・・・。















誰もいませんshock

IDO

って辞めた訳ではありません(笑)













もうすでに始まっているのですが、



明日



2月1日から



工場スタッフは完全に久留米、エシマ自動車に



移動します。



そして

エシマ自動車も













RVランドメンテナンスファクトリー

と、名前が変わります。









本格的な修理や取付け作業は、全て久留米での作業になります。






お客様には、久留米に持ち込みをお願いするなど、

ご迷惑をおかけする事もあるかと思いますが、

何卒よろしくお願いいたします。





尚、従来通り鳥栖店は営業いたしますし、

受付もいたしておりますので、

お気軽にお立ち寄りください。






以上、留守番の下っ端1号でした。






同じカテゴリー(メンテナンス)の記事画像
あけましておめでとうございます!!
FFヒーター取り付け
納車点検
ZIL520 ウィンカー 修理
デユカツトウォーターポンプ交換
FIAT DUCATO クラッチディスク交換
同じカテゴリー(メンテナンス)の記事
 あけましておめでとうございます!! (2023-01-05 12:05)
 FFヒーター取り付け (2022-11-27 17:31)
 納車点検 (2022-10-20 18:26)
 ZIL520 ウィンカー 修理 (2022-10-01 16:05)
 デユカツトウォーターポンプ交換 (2022-09-03 18:40)
 FIAT DUCATO クラッチディスク交換 (2022-08-27 17:57)

Posted by RVランド九州 at 20:05 │メンテナンス