ヒッチカプラ配線
2017年09月20日
こんにちは!!サービス廣田です。
今回、ヒッチメンバーの配線をしたので、報告します。。
車両がハイブリッド車でテールランプがLEDなので
トレーラーリレーを使って配線します。

これがそのトレーラーリレーです。
内装カバーの中、邪魔にならないところに取り付けます。

テールランプまでの線につなぎます。ボディの内側でつないでいきます。

それから、走行充電用のリレーを取付ます。
ハイブリッド車なのでバッテリーは後ろにありますが、信号線は前から引いてきます。


前側のシガーソケットから引いてます。

そして、これが走行充電とトレーラーリレーの電源コードをつないだブレーカーです。

室内側をつないだら、カプラー側を外にひいてカプラーを取り付けます。

そのカプラーをきれいに取り付ければ、配線は終了になります。
今回は配線だけを紹介しました。。。
トレーラーを引っ張るので当然ヒッチメンバーはなりません。。。
最後にトレーラーとつないで点検して問題なければ、無事納車になります。
ありがとうございました!!
今回、ヒッチメンバーの配線をしたので、報告します。。
車両がハイブリッド車でテールランプがLEDなので
トレーラーリレーを使って配線します。

これがそのトレーラーリレーです。
内装カバーの中、邪魔にならないところに取り付けます。

テールランプまでの線につなぎます。ボディの内側でつないでいきます。

それから、走行充電用のリレーを取付ます。
ハイブリッド車なのでバッテリーは後ろにありますが、信号線は前から引いてきます。


前側のシガーソケットから引いてます。

そして、これが走行充電とトレーラーリレーの電源コードをつないだブレーカーです。

室内側をつないだら、カプラー側を外にひいてカプラーを取り付けます。

そのカプラーをきれいに取り付ければ、配線は終了になります。
今回は配線だけを紹介しました。。。
トレーラーを引っ張るので当然ヒッチメンバーはなりません。。。
最後にトレーラーとつないで点検して問題なければ、無事納車になります。
ありがとうございました!!
Posted by RVランド九州 at 20:34
│メンテナンス