エンブレム交換

こんにちは!サービス廣田です。

今回、カップホルダーを取り付けました。

走行中、カップホルダーがあるのとないのでは違いますよね!

エンブレム交換

このテーブルに取り付けていきます。

エンブレム交換

まずは、位置を決めて小さいキリであけます。

そして少しずつ穴を大きくしていきます。

5~6mmくらいになったらホールソーで大きく穴を開けます。

それで、大きくなった穴にカップホルダーをいれます。

写真を撮り損ねました・・・すみません。。。

エンブレム交換

それがこれです。カップホルダーを入れたところです。

エンブレム交換

裏側です。テーブルの厚みの方が薄いのでこうなります。

カップホルダーがついたら、走行中でも倒れずにすみます。

次回は、もっと写真撮っておきます。。。


同じカテゴリー(メンテナンス)の記事画像
あけましておめでとうございます!!
FFヒーター取り付け
納車点検
ZIL520 ウィンカー 修理
デユカツトウォーターポンプ交換
FIAT DUCATO クラッチディスク交換
同じカテゴリー(メンテナンス)の記事
 あけましておめでとうございます!! (2023-01-05 12:05)
 FFヒーター取り付け (2022-11-27 17:31)
 納車点検 (2022-10-20 18:26)
 ZIL520 ウィンカー 修理 (2022-10-01 16:05)
 デユカツトウォーターポンプ交換 (2022-09-03 18:40)
 FIAT DUCATO クラッチディスク交換 (2022-08-27 17:57)

Posted by RVランド九州 at 19:59 │メンテナンス