納車準備

こんにちは!サービス廣田です。

今回、納車する車両の作業をいくつか紹介します。

納車準備

納車準備

まずは、タイヤを交換しました。前後ともに4本です。

納車準備

そして、窓枠のコーキングです。この車両が中古車なので

年数がたつとコーキングが傷んできて雨漏れすることがあります。

なので、中古車の場合シールし直してます。

納車準備

それから、これは調子がおかしかったので修理しました。

水ポンプを交換してます。

交換前は、水タンクが空になるとホースを外さないとエア抜きができませんでした。。。

これでは使い物にならないので、ホースを外さなくてもエア抜きできるようにしたのです。

納車準備

そして、ACチャージャーの取付もしました。

納車準備

納車準備

室内の壁が汚かったので、これもやり直してます。

こんな感じで点検修理をやってまーす!

以上サービス廣田でした!


同じカテゴリー(メンテナンス)の記事画像
あけましておめでとうございます!!
FFヒーター取り付け
納車点検
ZIL520 ウィンカー 修理
デユカツトウォーターポンプ交換
FIAT DUCATO クラッチディスク交換
同じカテゴリー(メンテナンス)の記事
 あけましておめでとうございます!! (2023-01-05 12:05)
 FFヒーター取り付け (2022-11-27 17:31)
 納車点検 (2022-10-20 18:26)
 ZIL520 ウィンカー 修理 (2022-10-01 16:05)
 デユカツトウォーターポンプ交換 (2022-09-03 18:40)
 FIAT DUCATO クラッチディスク交換 (2022-08-27 17:57)

Posted by RVランド九州 at 19:34 │メンテナンス