冷蔵庫修理
2016年05月07日
こんにちは!サービス廣田です。
今回、冷蔵庫を修理しました!
この冷蔵庫は、1WAYのもので12Vだけで動くものです。
それが、まったく動かないので修理になりました。

このコントロールBOXのなかの基板がやられてるのが多いので
交換してみました。でも反応しません。。。

よく見てみると、小さい基板にはんだ付けされてる部品がとれてます・・・
これでは、当然作動しませんよね。。。
そこでこれも交換しました。それでも作動しませんでした・・・

なので、このサーモスタットも交換です。これは、庫内にセンサー部分が入ってます。

ここから中に入ってます。針金のようなものがセンサーです。
これを変えたら、動き出しました!
コントロールユニットは違ったかと思い元にもどしてみましたが、
動きません・・・やはりユニットも交換という事になります。
一度にいくつもの部品を交換するのはあんまりないんですが、
こういうこともあるんですね。。。
以上、冷蔵庫の修理でした!
今回、冷蔵庫を修理しました!
この冷蔵庫は、1WAYのもので12Vだけで動くものです。
それが、まったく動かないので修理になりました。

このコントロールBOXのなかの基板がやられてるのが多いので
交換してみました。でも反応しません。。。

よく見てみると、小さい基板にはんだ付けされてる部品がとれてます・・・
これでは、当然作動しませんよね。。。
そこでこれも交換しました。それでも作動しませんでした・・・

なので、このサーモスタットも交換です。これは、庫内にセンサー部分が入ってます。

ここから中に入ってます。針金のようなものがセンサーです。
これを変えたら、動き出しました!
コントロールユニットは違ったかと思い元にもどしてみましたが、
動きません・・・やはりユニットも交換という事になります。
一度にいくつもの部品を交換するのはあんまりないんですが、
こういうこともあるんですね。。。
以上、冷蔵庫の修理でした!
Posted by RVランド九州 at 18:41
│メンテナンス