ナビゲーション取付け

みなさんこんにちはサービス中島です。

今回は久々のナビゲーションの取付をしましたのでザックリと紹介させていただきます。

車種はセキソーボディのトム200です。

ナビの取付と言ってもこのブログで何回も紹介しましたのでご覧になられる方は

「あいつのブログまたナビの取付かよっ.....。( ´Д`)=3」

と言わずに暖かく見守りながらご覧になってください!!

まず、ナビを取り付けるのにこれだけの部品を外します。

ナビゲーション取付け

あとはいつものゴチャゴチャ配線です。

ナビゲーション取付け

反対からも。

ナビゲーション取付け

ついでにドライブレコーダーも取付しました。

ナビゲーション取付け

もう一つついでにレーダーも。

ナビゲーション取付け

配線を綺麗に束ねたら、外しておいた部品を組んだら完了です。

ナビゲーション取付け

何とも面白みのないの無いブログで申し訳ございません......。m(_ _)m

以上、サービス中島でした。









同じカテゴリー(メンテナンス)の記事画像
あけましておめでとうございます!!
FFヒーター取り付け
納車点検
ZIL520 ウィンカー 修理
デユカツトウォーターポンプ交換
FIAT DUCATO クラッチディスク交換
同じカテゴリー(メンテナンス)の記事
 あけましておめでとうございます!! (2023-01-05 12:05)
 FFヒーター取り付け (2022-11-27 17:31)
 納車点検 (2022-10-20 18:26)
 ZIL520 ウィンカー 修理 (2022-10-01 16:05)
 デユカツトウォーターポンプ交換 (2022-09-03 18:40)
 FIAT DUCATO クラッチディスク交換 (2022-08-27 17:57)

Posted by RVランド九州 at 22:12 │メンテナンス