インバーターを取付けます

こんにちはcloud

寒い日が続いておりますが、また暑くなりそうですねsweat01

くれぐれも体調には気をつけてください。




さて、今回は新車に1500Wのインバーターを取付け、100Vコンセントの電気を自動で切り替える装置を取付けておりますのでその様子でも。

今日はインバーター本体を取付けする準備をしました。

インバーターからの出力を

インバーターを取付けます

外部入力とインバーターと切り替える装置に繋ぎます。

インバーターを取付けます

インバーターは隠して取付けるので、ON/OFFスイッチ用の配線も準備します。

インバーターを取付けます

あとは明日、本体と繋ぎます。
















あ、あと電子レンジ用の配線も準備しました。

インバーターを取付けます








年内仕事が立て込んでいますが、無事ご納車できるよう頑張っております。




以上、下っ端1号でした。






同じカテゴリー(メンテナンス)の記事画像
あけましておめでとうございます!!
FFヒーター取り付け
納車点検
ZIL520 ウィンカー 修理
デユカツトウォーターポンプ交換
FIAT DUCATO クラッチディスク交換
同じカテゴリー(メンテナンス)の記事
 あけましておめでとうございます!! (2023-01-05 12:05)
 FFヒーター取り付け (2022-11-27 17:31)
 納車点検 (2022-10-20 18:26)
 ZIL520 ウィンカー 修理 (2022-10-01 16:05)
 デユカツトウォーターポンプ交換 (2022-09-03 18:40)
 FIAT DUCATO クラッチディスク交換 (2022-08-27 17:57)

Posted by RVランド九州 at 20:39 │メンテナンス