調整

こんにちはrain

1月も今日で終わりです。

寒いですsweat02



さて、今回はドアロックの開き具合が悪くドアキャッチを調整しました。

カバーを取外し、ドアキャッチをむき出しにします。

調整

ロックナットを緩め

調整

後ろのナットで位置を調整して、また締め付けます。

調整

後はドアを開閉しながら微調整して出来上がりです。





調整は出来る車と出来ない車がありますので、詳しくはスタッフまでpaper




以上、下っ端1号でした。






同じカテゴリー(メンテナンス)の記事画像
あけましておめでとうございます!!
FFヒーター取り付け
納車点検
ZIL520 ウィンカー 修理
デユカツトウォーターポンプ交換
FIAT DUCATO クラッチディスク交換
同じカテゴリー(メンテナンス)の記事
 あけましておめでとうございます!! (2023-01-05 12:05)
 FFヒーター取り付け (2022-11-27 17:31)
 納車点検 (2022-10-20 18:26)
 ZIL520 ウィンカー 修理 (2022-10-01 16:05)
 デユカツトウォーターポンプ交換 (2022-09-03 18:40)
 FIAT DUCATO クラッチディスク交換 (2022-08-27 17:57)

Posted by RVランド九州 at 11:35 │メンテナンス