スポイラー取付

こんにちは!サービス廣田です。

今回、フロントスポイラーの取付です。

スポイラー取付

まず、スポイラーの仮付けです。純正タイプなので、ピッタリですね・・・

スポイラー取付

スポイラー取付

長いので、二人で作業中です。

スポイラー取付

スポイラー取付

まだ、仮付け中です。ここを急ぎ過ぎると後に影響します・・・

スポイラー取付

位置をキレイに合わせてます。

スポイラー取付

反対側もキレイに合わせます。

スポイラー取付

位置をキレイに合わせて、マスキングテープを貼ります。

ビス止めの他に両面テープも貼るので、両面テープの位置にプライマーを塗るからです。

スポイラー取付

スポイラーを作業しているときに、大将はトイレの点検をしてます。

スポイラー取付

プライマーを乾燥させて、いよいよ本付けします。

スポイラー取付

この時は、大将にも手伝ってもらいました。

スポイラー取付

キレイに合わせて、両面テープを圧着してビスも本締めします。

スポイラー取付

マスキングテープを剥して終了です。

グリルを交換して、スポイラーをつけたらイメージ変わりますね!!

以上、サービス廣田でした!


同じカテゴリー(メンテナンス)の記事画像
あけましておめでとうございます!!
FFヒーター取り付け
納車点検
ZIL520 ウィンカー 修理
デユカツトウォーターポンプ交換
FIAT DUCATO クラッチディスク交換
同じカテゴリー(メンテナンス)の記事
 あけましておめでとうございます!! (2023-01-05 12:05)
 FFヒーター取り付け (2022-11-27 17:31)
 納車点検 (2022-10-20 18:26)
 ZIL520 ウィンカー 修理 (2022-10-01 16:05)
 デユカツトウォーターポンプ交換 (2022-09-03 18:40)
 FIAT DUCATO クラッチディスク交換 (2022-08-27 17:57)

Posted by RVランド九州 at 21:22 │メンテナンス