LEDドッグライト!!

みなさんこんにちはサービス中島です。今回はドッグライト(路肩灯)の取付を紹介します。

ドッグライトの取付は以前から度々やってたんですが、今回はLEDのドッグライトの取付になります。

取付車種はキャンピングトレーラーのフェントです。まず、写真をご覧ください。

LEDドッグライト!!

これがドッグライトです。

LEDドッグライト!!

この写真のタイヤの前側に取付ます。

LEDドッグライト!!

左右対称の場所に穴を開け、取付ます。

LEDドッグライト!!

裏から見た写真です。

LEDドッグライト!!

赤と黒の配線にスモールランプからの配線を繋ぎます。

取付完了の写真です。

LEDドッグライト!!

ヘッド車のスモールを点けるとこんな感じで光ります。

LEDドッグライト!!

このドッグライトを点ける事によって夜に後ろのタイヤの位置が確認できるようになりますよ!!

もちろんトレーラーじゃなくて自走式の車にもとりつけできますよ!!いかがです?

以上、サービス中島でした。


同じカテゴリー(メンテナンス)の記事画像
あけましておめでとうございます!!
FFヒーター取り付け
納車点検
ZIL520 ウィンカー 修理
デユカツトウォーターポンプ交換
FIAT DUCATO クラッチディスク交換
同じカテゴリー(メンテナンス)の記事
 あけましておめでとうございます!! (2023-01-05 12:05)
 FFヒーター取り付け (2022-11-27 17:31)
 納車点検 (2022-10-20 18:26)
 ZIL520 ウィンカー 修理 (2022-10-01 16:05)
 デユカツトウォーターポンプ交換 (2022-09-03 18:40)
 FIAT DUCATO クラッチディスク交換 (2022-08-27 17:57)

Posted by RVランド九州 at 16:40 │メンテナンス