混合栓交換

こんにちは!サービス廣田です。

今回、混合栓を交換したので紹介します。

混合栓交換

交換する前の混合栓です。

つまみ部分がグラグラしてます。

混合栓交換

混合栓に接続されてるホースをはずします。

混合栓交換

裏側の固定ナットをはずしてしまいます。

混合栓交換

ナットをはずして、混合栓を取り外します。部品は同じものなので加工は必要ありません。

混合栓交換

同じように取付けて、固定します。

混合栓交換

混合栓交換

固定用ナットで締めて、ホースバンドも元通りのしめていきます。

混合栓交換

すべてを組み付けたら、水漏れのチェックをして大丈夫であれば終了です。

お疲れ様でした!!


同じカテゴリー(メンテナンス)の記事画像
あけましておめでとうございます!!
FFヒーター取り付け
納車点検
ZIL520 ウィンカー 修理
デユカツトウォーターポンプ交換
FIAT DUCATO クラッチディスク交換
同じカテゴリー(メンテナンス)の記事
 あけましておめでとうございます!! (2023-01-05 12:05)
 FFヒーター取り付け (2022-11-27 17:31)
 納車点検 (2022-10-20 18:26)
 ZIL520 ウィンカー 修理 (2022-10-01 16:05)
 デユカツトウォーターポンプ交換 (2022-09-03 18:40)
 FIAT DUCATO クラッチディスク交換 (2022-08-27 17:57)

Posted by RVランド九州 at 20:41 │メンテナンス