FFヒーター取付!!
2014年03月04日
みなさんこんにちはサービス中島です。今回はファンルーチェのヨセミテに
FFヒーターを取付しましたので紹介します。
まず、位置決めです。今回はサードシートの下に取付しました。

分かりにくいと思いますが、床に印を付け穴を開けます。


この穴にFFヒーター本体を取付ます。

この次に外のマフラーパイプ、吸気パイプ、燃料ポンプとパイプを配管します。
ここの写真は...実は...写真を撮り忘れました。ごめんなさい...
最後に、室内の配管です。今回は分岐させて2ヵ所から送風できるようにしました。

サードシートの前側。

後側です。

これでバッテリーに配線したら完了です。2ヵ所に送風口を取付ることによって、
部屋全体が温かくなりますよ!!簡単ですがこんな感じです。
以上、サービス中島でした。
FFヒーターを取付しましたので紹介します。
まず、位置決めです。今回はサードシートの下に取付しました。
分かりにくいと思いますが、床に印を付け穴を開けます。
この穴にFFヒーター本体を取付ます。
この次に外のマフラーパイプ、吸気パイプ、燃料ポンプとパイプを配管します。
ここの写真は...実は...写真を撮り忘れました。ごめんなさい...
最後に、室内の配管です。今回は分岐させて2ヵ所から送風できるようにしました。
サードシートの前側。
後側です。
これでバッテリーに配線したら完了です。2ヵ所に送風口を取付ることによって、
部屋全体が温かくなりますよ!!簡単ですがこんな感じです。
以上、サービス中島でした。
Posted by RVランド九州 at 20:16
│メンテナンス