フォグランプ取付

こんにちは! サービス廣田です。

今回は、フォグランプとその他の取付です。

まずはフォグランプから。。

フォグランプ取付

取付前の状態です。

フォグランプ取付

フォグランプ取付

バンパー・グリルとステップを取り外します。

フォグランプ取付

バンパーの裏側から、純正のフォグランプを取り付けます。

配線も止めていきます。純正だから、パチンパチンと 随分早いです。

フォグランプ取付

フォグランプ取付

そして、フォグランプのスイッチを付けます。裏まで配線が来てるので交換するだけです。

フォグランプ取付

リレーも差し込むだけです。簡単です。

フォグランプ取付

フォグだけじゃなく、スモールと連動してこのランプもつけます。

ラインテープ状のランプです。

フォグランプ取付

これをバンパー正面に線を引いたようにつけます。

フォグランプ取付

純正ではないので、スモールから分岐して引いてきてます。

後は、組み付けて戻していきます。

フォグランプ取付

フォグランプ取付

こんな感じです!ブルーのライトがアクセントになってますねー!

次に、ミラーをメッキにします。

フォグランプ取付

このミラーがどうなるかと言うと・・・

フォグランプ取付

このカバーをつけて、

フォグランプ取付

こうなります!

いかがでしょうか?いい感じに仕上がりました!

では、この辺で。。お疲れ様でした!




同じカテゴリー(メンテナンス)の記事画像
あけましておめでとうございます!!
FFヒーター取り付け
納車点検
ZIL520 ウィンカー 修理
デユカツトウォーターポンプ交換
FIAT DUCATO クラッチディスク交換
同じカテゴリー(メンテナンス)の記事
 あけましておめでとうございます!! (2023-01-05 12:05)
 FFヒーター取り付け (2022-11-27 17:31)
 納車点検 (2022-10-20 18:26)
 ZIL520 ウィンカー 修理 (2022-10-01 16:05)
 デユカツトウォーターポンプ交換 (2022-09-03 18:40)
 FIAT DUCATO クラッチディスク交換 (2022-08-27 17:57)

Posted by RVランド九州 at 20:20 │メンテナンス