新車点検

こんにちはsun

10月だというのに暑いですねsweat02



さて、本日から新車の点検に入りましたので一部点検の様子をお伝えします。

ってホントに一部ですけど・・・bearing


今回は水回りです。

必ず水タンクを満タンにして、漏れの確認。

新車点検

蛇口からも水(お湯)も出して漏れの確認。

新車点検

トイレルームの蛇口も漏れを確認。

新車点検

水量計が付いている車はちゃんと働いているかも確認します。



この流れでボイラーなどの点検も行います。


他にも点検していますが、今回はここまで。



以上、下っ端1号でした。


同じカテゴリー(メンテナンス)の記事画像
あけましておめでとうございます!!
FFヒーター取り付け
納車点検
ZIL520 ウィンカー 修理
デユカツトウォーターポンプ交換
FIAT DUCATO クラッチディスク交換
同じカテゴリー(メンテナンス)の記事
 あけましておめでとうございます!! (2023-01-05 12:05)
 FFヒーター取り付け (2022-11-27 17:31)
 納車点検 (2022-10-20 18:26)
 ZIL520 ウィンカー 修理 (2022-10-01 16:05)
 デユカツトウォーターポンプ交換 (2022-09-03 18:40)
 FIAT DUCATO クラッチディスク交換 (2022-08-27 17:57)

Posted by RVランド九州 at 18:02 │メンテナンス