納車点検!!

みなさんこんにちはサービス中島です。今回は納車点検のほんの一部を紹介します。

新車の場合はあまり行わないのですが、中古車の場合確実に行う、とても大切な一

作業です。簡単に出来る事なので参考にされて下さい。

どのキャンピングカーにもだいたいサブバッテリー付近にあるヒューズやリレーが取付

られている端子の増し締めです。

納車点検!!

新車の場合は緩んではないのですが、走行が増えるに連れて少しずつ緩む場合が

あります。ついでに、ソーラーなどの端子も増し締めします。

納車点検!!

緩みがひどい場合は電気の流れが悪くなる事もあります。

簡単ではありますが、こんな風に点検しています。

購入されて一度も点検されてない方はぜひプラムフィールドで点検を!!

以上、サービス中島でした。


同じカテゴリー(メンテナンス)の記事画像
あけましておめでとうございます!!
FFヒーター取り付け
納車点検
ZIL520 ウィンカー 修理
デユカツトウォーターポンプ交換
FIAT DUCATO クラッチディスク交換
同じカテゴリー(メンテナンス)の記事
 あけましておめでとうございます!! (2023-01-05 12:05)
 FFヒーター取り付け (2022-11-27 17:31)
 納車点検 (2022-10-20 18:26)
 ZIL520 ウィンカー 修理 (2022-10-01 16:05)
 デユカツトウォーターポンプ交換 (2022-09-03 18:40)
 FIAT DUCATO クラッチディスク交換 (2022-08-27 17:57)

Posted by RVランド九州 at 16:28 │メンテナンス