サイクルキャリア取付

こんにちはsun

cherryblossomも満開になりましたね。

お花見などされるのでしょうか?



さて、今回はサイクルキャリアを取付けました。

このキャリアは取付けが簡単ですし、バックドアがあれば取付けができるタイプです。

サイクルキャリア取付

長さを合わせ、組み付けて上と下をバックドアに引っ掛けます。

サイクルキャリア取付

あとはバンドを絞って固定するだけです。

締め加減が少し難しいですが、パイプを切ったりなどの作業がないのでご自宅なんかでも出来るんじゃないでしょうか。

サイクルキャリア取付

自転車を載せたり、BOXを載せたりといろいろ出来ますね。



春の行楽のシーズン到来です。

旅先で自転車移動なんていかがですか?



以上、下っ端1号でした。






同じカテゴリー(メンテナンス)の記事画像
あけましておめでとうございます!!
FFヒーター取り付け
納車点検
ZIL520 ウィンカー 修理
デユカツトウォーターポンプ交換
FIAT DUCATO クラッチディスク交換
同じカテゴリー(メンテナンス)の記事
 あけましておめでとうございます!! (2023-01-05 12:05)
 FFヒーター取り付け (2022-11-27 17:31)
 納車点検 (2022-10-20 18:26)
 ZIL520 ウィンカー 修理 (2022-10-01 16:05)
 デユカツトウォーターポンプ交換 (2022-09-03 18:40)
 FIAT DUCATO クラッチディスク交換 (2022-08-27 17:57)

Posted by RVランド九州 at 11:13 │メンテナンス