第三弾!!

みなさまこんにちはサービス中島です。

今回はハイエースの取付最終章、第三弾外装編です。

まず、純正スポイラーの取付(完成写真)です。

第三弾!!

スポイラーを取付けるだけでこんなにかっこよくなるんですよ!!

次に、おなじみサイドオーニングの取付(完成写真)です。

今回はナローボディーなのでブラケットではなく、レールで取付しました。

第三弾!!

最後にサイドバイザーです。取付前です。

第三弾!!

取付後。

第三弾!!

簡単ですがこんな感じです。三回にわたってご紹介しましたが、いかがだったでしょうか?

気になる項目があったら気軽に質問下さい。以上、サービス中島でした。


同じカテゴリー(メンテナンス)の記事画像
あけましておめでとうございます!!
FFヒーター取り付け
納車点検
ZIL520 ウィンカー 修理
デユカツトウォーターポンプ交換
FIAT DUCATO クラッチディスク交換
同じカテゴリー(メンテナンス)の記事
 あけましておめでとうございます!! (2023-01-05 12:05)
 FFヒーター取り付け (2022-11-27 17:31)
 納車点検 (2022-10-20 18:26)
 ZIL520 ウィンカー 修理 (2022-10-01 16:05)
 デユカツトウォーターポンプ交換 (2022-09-03 18:40)
 FIAT DUCATO クラッチディスク交換 (2022-08-27 17:57)

Posted by RVランド九州 at 20:20 │メンテナンス