第一弾!!

こんにちは、サービス中島です。

今回は、いろいろな取付がありますので何回かに分けて紹介します。

まず、第一弾。ナビゲーション・フリップダウンモニター・バックカメラ・リヤスピーカー・

ETC・サブ電源を同時進行で作業しますので、途中経過の写真です。

バックカメラから!!

第一弾!!

この写真を見ても何の事か分からないと思いますが、バックドアの裏側に配線を

引き込んだ写真です。完成の写真を後日紹介します。

次にナビゲーション回りの写真です。

第一弾!!

ナビゲーションにモニターやサブ電源など複数の取付が重なるとこんなに配線が

多くなり、収納するのにも一苦労です。配線をまとめた写真も後日紹介します。

以上、第一弾はこの辺で。サービス中島でした。


同じカテゴリー(メンテナンス)の記事画像
あけましておめでとうございます!!
FFヒーター取り付け
納車点検
ZIL520 ウィンカー 修理
デユカツトウォーターポンプ交換
FIAT DUCATO クラッチディスク交換
同じカテゴリー(メンテナンス)の記事
 あけましておめでとうございます!! (2023-01-05 12:05)
 FFヒーター取り付け (2022-11-27 17:31)
 納車点検 (2022-10-20 18:26)
 ZIL520 ウィンカー 修理 (2022-10-01 16:05)
 デユカツトウォーターポンプ交換 (2022-09-03 18:40)
 FIAT DUCATO クラッチディスク交換 (2022-08-27 17:57)

Posted by RVランド九州 at 18:24 │メンテナンス