ラダー取付
2013年01月20日
こんにちは!サービス廣田です。
今回、トムにラダーの取付を行いました。
取付のブラケットを組み替え・加工して初めてやってみました!

このラダーを取付けます。

ブラケットの位置をフレームに合わせて黄色テープの位置にします。

バラバラにしたら、変更可能になりました。

取付位置を決めていきます。

仮付けして、確認します。

位置が確定したら、取付穴を開けます。

防水のためのコーキングをする前に、再度確認してます。

コーキングを流して、取付ます。

ボルトを貫通させてるので、室内側にプレートをいれて固定します。

プレートのところにカバーをかぶせて怪我しないようにします。

ブラケットとラダー本体を固定します。

取付完了です。距離が近かったので横向きになってしまいました。。
以上、ラダーの取付でした!
今回、トムにラダーの取付を行いました。
取付のブラケットを組み替え・加工して初めてやってみました!

このラダーを取付けます。

ブラケットの位置をフレームに合わせて黄色テープの位置にします。

バラバラにしたら、変更可能になりました。

取付位置を決めていきます。

仮付けして、確認します。

位置が確定したら、取付穴を開けます。

防水のためのコーキングをする前に、再度確認してます。

コーキングを流して、取付ます。

ボルトを貫通させてるので、室内側にプレートをいれて固定します。

プレートのところにカバーをかぶせて怪我しないようにします。

ブラケットとラダー本体を固定します。

取付完了です。距離が近かったので横向きになってしまいました。。
以上、ラダーの取付でした!
Posted by RVランド九州 at 20:28
│メンテナンス