オーニングレインモール
2012年11月18日
こんにちは!サービス廣田です。
今回は、オーニングを取り付けたけど 隙間からの雨漏りを
なんとかしたい・・という事でレインモールを付けます。
といっても、ただ隙間をうめるだけなんですが・・

取り付けたオーニングの隙間です。これだけ開いてると雨が降り込んできてしまいます・・・

そこで、このモールを使って降り込まないようにします。

まず、ブラケットの間隔に合わせてカットして、両面テープを付けます。
それを、オーニング裏側に貼り付けます。このとき、ボディ側にぴったりと
くっつくように貼り付けるんですね。

表側から見るとこうなります。。

裏側から、コーキングを流して両サイドに雨が流れおちるように
仕上げれば完成です。。
ちょっとした事なんですが、かなり使い勝手がよくなりますよ!
オーニングを装着されている方、いかがでしょうか??
参考にされてみてください!
今回は、オーニングを取り付けたけど 隙間からの雨漏りを
なんとかしたい・・という事でレインモールを付けます。
といっても、ただ隙間をうめるだけなんですが・・

取り付けたオーニングの隙間です。これだけ開いてると雨が降り込んできてしまいます・・・

そこで、このモールを使って降り込まないようにします。

まず、ブラケットの間隔に合わせてカットして、両面テープを付けます。
それを、オーニング裏側に貼り付けます。このとき、ボディ側にぴったりと
くっつくように貼り付けるんですね。

表側から見るとこうなります。。

裏側から、コーキングを流して両サイドに雨が流れおちるように
仕上げれば完成です。。
ちょっとした事なんですが、かなり使い勝手がよくなりますよ!
オーニングを装着されている方、いかがでしょうか??
参考にされてみてください!
Posted by RVランド九州 at 20:52
│メンテナンス