ポータブルインバーター取付

お久しぶりです。サービス中島でございます。今回は、ポータブルインバーター

の取付をご紹介します。

まず、インバーターはなるべくバッテリーの近くにつけ、今回は使いやすいように

スイッチを別の場所につけます。その為にインバーターとは別にリレーとスイッチが

必要になります。インバーターとリレーです。

ポータブルインバーター取付

ポータブルインバーター取付

このリレーから配線を延長してスイッチをつけます。今回はメインスイッチの隣に

つけようと思います。

ポータブルインバーター取付

先に配線を引き込んでおきます。配線とスイッチの画像です。

ポータブルインバーター取付

ポータブルインバーター取付

このスイッチを黒い印の場所に取りつけたら完了になります。

ポータブルインバーター取付

結構便利ですよ!!以上、サービス中島でした。












同じカテゴリー(メンテナンス)の記事画像
あけましておめでとうございます!!
FFヒーター取り付け
納車点検
ZIL520 ウィンカー 修理
デユカツトウォーターポンプ交換
FIAT DUCATO クラッチディスク交換
同じカテゴリー(メンテナンス)の記事
 あけましておめでとうございます!! (2023-01-05 12:05)
 FFヒーター取り付け (2022-11-27 17:31)
 納車点検 (2022-10-20 18:26)
 ZIL520 ウィンカー 修理 (2022-10-01 16:05)
 デユカツトウォーターポンプ交換 (2022-09-03 18:40)
 FIAT DUCATO クラッチディスク交換 (2022-08-27 17:57)

Posted by RVランド九州 at 15:43 │メンテナンス