バックカメラ取付
2011年10月31日
みなさんお久しぶりです。サービス中島でございます。
今回は200系ハイエースのバックカメラの取付の一部をご紹介いたします。
最近はカメラの見え方よりも、あまり目立たない方が好まれるようです。
1,2年前まではバックドアの上の方に取付てたんですが、最近ではガーニッシュ
に取付るようになりました。
まず、バックドアの内張りをとり、ガーニッシュを取り外します。

次に、ガーニッシュにカメラが取付れるように削ります。

次に、カメラを仮付けします。

次に、ガーニッシユを取付します。ひとまずここで配線の方に移ります。
バックドアの中に針金等を通し、配線にくくりつけバックドアの上の方まで通します。

この写真のゴムの中を通し、室内に配線を入れます。
ここからは内張りの中を通していくだけです。(省略)
配線をナビゲーションやモニターにつなぎ、カメラの角度をも見ます。
角度が決まったら、後は組み付けて完了になります。

どうです?かっこいいでしょ?
以上、サービス中島でした。
今回は200系ハイエースのバックカメラの取付の一部をご紹介いたします。
最近はカメラの見え方よりも、あまり目立たない方が好まれるようです。
1,2年前まではバックドアの上の方に取付てたんですが、最近ではガーニッシュ
に取付るようになりました。
まず、バックドアの内張りをとり、ガーニッシュを取り外します。

次に、ガーニッシュにカメラが取付れるように削ります。

次に、カメラを仮付けします。

次に、ガーニッシユを取付します。ひとまずここで配線の方に移ります。
バックドアの中に針金等を通し、配線にくくりつけバックドアの上の方まで通します。

この写真のゴムの中を通し、室内に配線を入れます。
ここからは内張りの中を通していくだけです。(省略)
配線をナビゲーションやモニターにつなぎ、カメラの角度をも見ます。
角度が決まったら、後は組み付けて完了になります。

どうです?かっこいいでしょ?
以上、サービス中島でした。
Posted by RVランド九州 at 20:29
│メンテナンス