エアコン取付

こんにちは。サービスの廣田です。今回はベンチレーターを移設して、
ルーフエアコンを取付ます。まずはベンチレーターを取外して確認します。
エアコンの方が重量があるので、補強をして取付ます。
車内を汚さないようにして作業します。


エアコン取付


補強した後にあらかじめシールしておきます。エアコン載せる前に
もう一度シールするんですけど。
見えないところが大事なんですよ。。雨漏れしないようにね。

エアコン取付


それから、エアコンの前にベンチレーターを移設します。
エアコンに干渉しないように位置を決めてカット!!
そこにベンチレーターをあわせます。

エアコン取付

あわせて固定したら、配線して仕上げます。
まだまだこの後の作業があるんですが、眠くなってきたので
また今度ということで・・・おやすみなさいzzz


同じカテゴリー(メンテナンス)の記事画像
あけましておめでとうございます!!
FFヒーター取り付け
納車点検
ZIL520 ウィンカー 修理
デユカツトウォーターポンプ交換
FIAT DUCATO クラッチディスク交換
同じカテゴリー(メンテナンス)の記事
 あけましておめでとうございます!! (2023-01-05 12:05)
 FFヒーター取り付け (2022-11-27 17:31)
 納車点検 (2022-10-20 18:26)
 ZIL520 ウィンカー 修理 (2022-10-01 16:05)
 デユカツトウォーターポンプ交換 (2022-09-03 18:40)
 FIAT DUCATO クラッチディスク交換 (2022-08-27 17:57)

Posted by RVランド九州 at 21:52 │メンテナンス