新車の準備

本日は新車のトレーラーにサブバッテリーとバッテリーチャジャーを取り付けました。

12Vで使えるように配線処理をします。配電板のカバーを外して

新車の準備

新車の準備

サブバッテリーからの配線をつなげ、配線の移動をします。

新車の準備

バッテリーを固定して、バッテリーチャージャーを取り付けて完了です。

新車の準備

この後、納車前点検をいたしました。

以上下っ端1号でした。




同じカテゴリー(メンテナンス)の記事画像
あけましておめでとうございます!!
FFヒーター取り付け
納車点検
ZIL520 ウィンカー 修理
デユカツトウォーターポンプ交換
FIAT DUCATO クラッチディスク交換
同じカテゴリー(メンテナンス)の記事
 あけましておめでとうございます!! (2023-01-05 12:05)
 FFヒーター取り付け (2022-11-27 17:31)
 納車点検 (2022-10-20 18:26)
 ZIL520 ウィンカー 修理 (2022-10-01 16:05)
 デユカツトウォーターポンプ交換 (2022-09-03 18:40)
 FIAT DUCATO クラッチディスク交換 (2022-08-27 17:57)

Posted by RVランド九州 at 20:30 │メンテナンス