FFヒーター修理

ども下っ端1号です。paper


今回の修理はFFヒーターの効きが悪いとのコト・・・。燃料を燃やしてエンジン冷却水を温めるタイプの

ヒーターがついてるのですが、バスなのでヒーターホースが長く寒すぎる時はせっかく温めた冷却水が

効率良く吹き出し口まで届いていないみたいです。


作業としては、ヒーターホースに断熱材を巻きます。

FFヒーター修理

断熱材に接着剤を塗って

FFヒーター修理

ひっつけます。

FFヒーター修理

この作業をサプライ(供給)側全て行います。

ヒーターホースを固定して作業終了です。

FFヒーター修理





同じカテゴリー(メンテナンス)の記事画像
あけましておめでとうございます!!
FFヒーター取り付け
納車点検
ZIL520 ウィンカー 修理
デユカツトウォーターポンプ交換
FIAT DUCATO クラッチディスク交換
同じカテゴリー(メンテナンス)の記事
 あけましておめでとうございます!! (2023-01-05 12:05)
 FFヒーター取り付け (2022-11-27 17:31)
 納車点検 (2022-10-20 18:26)
 ZIL520 ウィンカー 修理 (2022-10-01 16:05)
 デユカツトウォーターポンプ交換 (2022-09-03 18:40)
 FIAT DUCATO クラッチディスク交換 (2022-08-27 17:57)

Posted by RVランド九州 at 19:53 │メンテナンス