オンライン会議



先週の話ですが、オンライン会議というシステムを初めて利用しました。


茨城本社でひらかれた講習会を、同時に鳥栖で受講するという内容です。


「ふう~ん、息子の受けているオンライン授業って、こんな感じなのか・・・。」


なんて思いながら時間が進み、現地から自分のスマホにLINEでメッセージが届き、


「そっちの、電話の着信音とか笑い声とかが、こっちで流れてるからミュートにして。」


初心者のミスです、すいません。


自分のまわりは静かな環境で参加するものなんですね、知りませんでした。


結果、身振り手振りで自分の意思を伝える技をその場で身に付け、


そして、質問事項は紙にマジックで書いて画面に見せる、という凄い利用方法になってしまいました。


次回は、もうちょっとマシな利用者になりたいと思います、平田です。


同じカテゴリー(日常のあれこれ)の記事画像
メリークリスマス!!!
家族でキャンプ
鐘江の夏休みin湯布院
趣味
夏休み
鐘江 近況報告~
同じカテゴリー(日常のあれこれ)の記事
 メリークリスマス!!! (2022-12-25 19:01)
 家族でキャンプ (2022-12-08 18:38)
 鐘江の夏休みin湯布院 (2022-09-25 19:41)
 趣味 (2022-09-24 18:39)
 夏休み (2022-09-01 22:28)
 鐘江 近況報告~ (2022-08-19 20:01)

Posted by RVランド九州 at 18:57 │日常のあれこれ