世界遺産

休みの日に天草までドライブ

目的は世界遺産になった

教会や天草四郎のメモリアルに

一番最初に行った教会はなんと‼️







2018年7月に世界遺産に登録されました

その教会は崎津教会


2]


次に行ったのは大江教会中に入ったら


それはそれは教会の中はきれいでした

中は撮影禁止になってまして残念




そろそろ暗くなってきたので旅館の

漁師の郷の宿に行きました

ひと風呂浴びてごちそうを





食べすぎました!飲みすぎました!


休みの日を満喫したバイクおやじでした





  


Posted by RVランド九州 at 18:47

どきどき釣りキャンプ


こんばんは!

下っ端2号こと横木です!

今回は社用車のジル520を使っての旅です。



道の駅、宇土マリーナで昼ご飯!




この料理で610円と安い…
(エビフライは除きます)

味も、もちろん美味しかったです!

なんと店を出た後、なんとハンバーガー屋さんが!





食べたい気持ちをぐっと抑え出発!

今回の旅はというと、天草のとある漁港へ

夜釣りをしに行ってきました!

普段の姿からは想像できない人…



夜はワイワイ集まり、盛り上がりました!



肝心の釣果はというと…

当日は潮の流れが悪く、中々お目当ての魚は

釣り上げる事はできませんでした( ;∀;)

夜中はずっとエギングでイカを

狙ってみると…


なんとタコが!?

どうも下が砂底のような場所だったようで

たまに釣れるとのこと!

そして明朝に念願のコウイカが!?


サイズ的には20はありそうな良型!

結果として僕は満足しました!

その頃にはすでに太陽が昇って朝でした…

みんなはまだ夢の中です。眠たい…


朝方、みんなで片付けをし荷物を積んで

昼ごはんは道の駅不知火寄って帰りました!



次回が楽しみな旅でした!  


Posted by RVランド九州 at 19:46日常のあれこれ

オーナーズミーティング申し込みありがとうございました。


オーナーズミーティングに多数のお申込みを頂きましてありがとうございました。

9月27日の締め切りで150組オーバー。

どうしようかとスタッフみんなで悩んでいる間に、キャンセル等で140組になりましたので、

キャンセル等以外のお申込みいただいた方全員参加となりました。

近日中に当日の入場時間・イベント等のスケジュール表を郵送いたします。

ここまで確定するのに、時間がかかってしまいましたこと、お詫び申し上げます。

また、イベント終了まで全力を尽くしますが、配慮が十分でないケースも起きるかと思います。

なにぶん手作りイベントのため、秋の空のように広い心でお付き合いのほどよろしくお願いいたします。






先日お邪魔した湯前町役場です。

個人的に小学生時代を思い出す、なんだか懐かしさを感じる建物です。



平田  


Posted by RVランド九州 at 11:04

本日の作業内容



今日の塗装の作業内容の一部です。


リアドアの補修塗装です。





主に使うコンパウンドの紹介です。




赤の容器の物が、深い傷などを最初に磨く物です。

青の容器の物はその後に使います。


車に傷が入っても少しの傷なら、磨きで消せることもあります。


  


Posted by RVランド九州 at 17:29メンテナンス